奢れるもの久しからずや。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
人気blogランキングへ
いつまでも同じ状態は続かないというのは
誰もが日常みかける現象です。
わかりやすい事例として少し前になりますが、
ポケベルの流行や「たまごっち」というおもちゃが
大流行りしたことがありましたが、
ブームがすぎると全く見向きもされなくなりました。
しかし、ポケベル需要として存在していたので
携帯電話にリプレース、
「たまごっち」は、これで終焉かと思いきや、
最近になってデザインを一新してまた販売を開始しています。
このように製品のサイクルは循環を繰り返しています。
筆者はこれを製品サイクルやブーム、景気のサイクル、半導体サイクル
だけでなく、
世の中の全ての事象は循環を繰り返すのではないか
と最近思うようになりました。。
逆に
人は誰しも苦しいときが続くと
それがいつまでも続くものと考えがちです。
自戒も含めて教訓ですが、
そういう状況はいつまでも続くことはありません。
いつかは好転するものです。
もちろん状況が好転するまで何もしないでいるわけでなく、
最善の努力が必要なことは言うまでもありません。
ところで、人気ブログランキングで
211位という、
ほとんど見向きもされない順位でした。
弱者中の弱者なのでぜひ、
応援クリックよろしくお願い致します。
人気blogランキングへ