最後に女神様。
笛を吹きたかった。
ようやく真っ白に燃え尽きた。
GW始まったね。
忘れな草。

にほんブログ村
だまされたよ、カプンコ。
X箱版のモンハン。
毎晩やってます。
今月20日に予定されている新シリーズの情報公開が始まりました。
http://www.mh-frontier.jp/preview/forward1/index.html
新モンスターも追加になるようで、とても楽しみです。
大剣使いのロゴさんは、最近になって弓を始めました↓
白い毛がフサフサの剛種武器、とってもいい感じ♪
ところで今日は、1日限定のクエストが配信されているというので覗いてみました。
タイトルには「ほのぼのクエスト」と書かれています。
「水色っぽい水晶の採取」と、「可愛い虫とのじゃれ合い」がサブターゲット。
さっそく行ってみたら、見たことないほどデカイ尻尾のアクラジェビアがいました!
(可愛い虫って、コレのことか???)
採取クエストだと思って紙クズのような装備で挑んだため、死にました。
(何か特別な趣向があるはずだ)と、クエスト受注画面をよく読んでみたら↓
「!!!」
やられたー。
画面中央に、まるで「かまいたちの夜」みたいなメッセージが!
キュービストたちの日曜日。
残り10人、新婦とのジャンケンで勝敗を決めることになりました。
(おしとやかそうな新婦さん、力強い「グー」はまず出さないだろう)
(そのまま手を開く「パー」というのも考えにくい)
私は「グー」を出し、新婦の「チョキ」に勝ちました!
(2回戦、変化をつけるなら絶対に「パー」のはず)
私は「チョキ」を出し、新婦の「パー」に勝ちました!
勝ち残ったのは2人、最後の決勝戦。
(もう1度、同じものを出すだろう)
その一瞬に閃いた心の声を信じ、もう1度「チョキ」を出して優勝しました!
アイポッドシャッフルを貰っちゃいました♪
幸せいっぱいの2人を見送った二次会のあと、キューブ仲間5人で東京駅近くの居酒屋さんへ三次会に行くことになりました。
マックブックにアイパッド、アイフォンを流れるように操り、今日の式で撮影した数百枚の写真や動画を観たり、ツイッターを確認しながら盛り上がっているハイテク集団、マニアが集まるとこういうことになりますね。
立体パズルの通販サイトを運営されている若社長さんも同席していたので、前から欲しかった新製品のキューブをその場で注文させてもらい(笑)、先ほど無事に届きました(嬉)!
「Dayan Guhong」と、オレンジを貼り替えた「Shen En」↓
キュービスト御用達の通販サイト「TRIBOX」
今年の日本大会は、新しいキューブで20秒切りを目指します。
その席にて、噂の「ランプの魔人」をアイパッドで初体験しました。
「吉沢明歩」を写真付きでズバリ特定されました(ビックリ)。
スゴイね、魔人。
花も嵐も寅次郎。

にほんブログ村