本物クオリティ。 | Logoholic Murmurs

本物クオリティ。

前回の日記でお話しました「そっくり館キサラ」に行ってきました!

Logoholic Murmurs-kisara0

席に案内されてからショーが始まるまで1時間以上の時間があったので、食べ放題&飲み放題を満喫しました。

お店に着いた時、「キサラに着いたよん♪」と携帯でつぶやいておいたら、長渕ファン仲間のハマゾーさんが「カレーを食べてね!」とコメントしてくれたので、すぐにオススメのカレーライスを取りに行きました。オードリーの2人もこのお店出身だと、以前すべらない話で若林君が言っていたのを思い出していたら、店内のモニターに、キサラのカレーが美味しいとテレビで紹介している春日さんの映像が流れてきたのがとてもタイムリー。

Logoholic Murmurs-curry

お腹がいっぱいになったところで、店内の様子や飾られていた写真をいっぱい撮りました。

寅さんのそっくりさんと、聖子ちゃんのそっくりさん↓

Logoholic Murmurs-toraseiko


有名タレントさんがいっぱいでテンション上がります!

テレビで何度も観た、ものまね紙芝居のグラップラーたかし(面白い)と、残念ながら前日出演で観られなかったリトル清原(観たかった)↓

Logoholic Murmurs-gandk




最初に登場したのは、私も知ってたゴンゾーさん↓

Logoholic Murmurs-kisara1

爆笑レッドカーペットでは、北川景子に「息ができなかった!」と言わせるほどの面白さでしたが、ライブでは観客席まで降りてきたりお客さんに絡んだりと、テレビで観るより更にパワーアップしてました!

全くしゃべらないキャラのはずなのに、アイポッドに入れてあったゴンゾー&ナベアツ世界進出の映像を見せてあげたら、「僕も持ってない」と話してくれました。

そこ、しゃべるんだ(笑)。

ダビングしてあげようかな♪



カステラ一番さん(木原恵一さん)↓

Logoholic Murmurs-kisara2

突然会場が暗くなって、ターミネーター2のPVをバックに登場!

コワモテなのに高い声というギャップでみんな大笑い。この人のMCが面白くて、私たちのグループはみんな大満足でした!



女性のタレント、みかんちゃん↓

Logoholic Murmurs-kisara3

毎年カウントダウンライブを録画してるので、ロゴホリックも浜崎あゆみの曲は幾つも知ってます。みかんちゃんは歌も上手くて浜崎あゆみの声とかソックリ!ショーが終わってから、みかんちゃんだけ一緒に写真を撮ってもらっちゃったぜ(嬉)♪



ニッチローさん↓

Logoholic Murmurs-kisara4

顔そっくりはもちろん、身長と体重まで本人と同じらしいです。モノマネって、本人の特徴を誇張して似てる感を出すものだと思ってましたが、ニッチローさんはその動きがまさにイチローそのものという感じで、登場したとたん観客がみんなカメラを取り出しました。一緒に記念撮影をした人は、「イチロー本人に会った!」と自慢してもバレませんね。

この人のブログが見つからなくて残念でした。



美川憲二さん↓

Logoholic Murmurs-kisara5

テレビでコロッケや布施辰徳のモノマネはよく観ますが、あれだけ有名な人たちでも似せるために作ってる感があるものなのに、この美川憲二さんは素のままで本人ソックリです(声とか話し方とか全く同じだし)。



最後はテレビで何度も観たことのある、ビューティーこくぶさん↓

Logoholic Murmurs-kisara6

次から次へといろんな人の歌マネを披露してくれました!

青木隆治もスゴイと思うけど、この人も相当スゴイね。

いや、目の前で見ちゃったから、ビューティーこくぶの方が上だ!

「この人、ジャパネット社長のモノマネがすごく似てるんだよ!」って一緒に行った人たちに言ってあったので、途中で演ってくれた時、自分のことのように誇らしげになりました(ほらね!みたいな)。



ライブのモノマネショーは、テレビで観るより迫力があって面白かったです。今回は信用金庫のご招待で行ったのでタダでしたが、もう1回行きたいなあ。



帰りは東京タワーやゴールデンゲートブリッジ、お台場などの観光名所をバスで巡って、押上の信用金庫前で解散。



ライトアップされたスカイツリーがキレイでした。

Logoholic Murmurs-skytree