【logic’s航海日誌】vol.018「会いたい人がいるから張り切れる」
2013.4.16(火)
まいどおおきにベリーグッドモーニング☆
本日も又、このメルマガでも話したことのある某出版社に来て本日もちょっとした小使い稼ぎに来ております〓
急遽、お金が予想以上に必要になったので、いつもより多めに働こうと思った次第です〓
その予想以上にお金が必要になった訳というのは、来月に会いたい人が2人も出てきたからです〓
会いたい人とは誰か?
付き合ってる彼女…
と一度は言ってみたいですけど、違います♪
会いたい人が2人と言ってその人たちが付き合ってる彼女だったら、自分浮気してることになっちゃいますわ(´Д`)
じゃあ、彼女じゃないなら誰かと言うと…
1人目!!!
TTP三段活用の生みの親と言ったら知る人は知る…
下川浩二さんことしもやん!!!
しもやんのメルマガを見てたら、5月4日(土)にワンデーワークセミナーなるものがあって、今年に入ってからしもやんの本を購入したり、DVDを借りて見てからすっかり虜になってたので、
「いつか会いたい!!!」
と思い始めてました!
そう思ってたら、ゴールデンウィークの最中にワンデーワークセミナーをやると分かり、昨日申し込んじゃいました☆
参加費は1万2千円と今の時期、受験生とさよなら(_´Д`)ノ~~してしまった私には正直痛手な面があります。
でも、どうしても参加したく軍資金を稼ごうと決意して某出版社の仕事を少し増やして稼ごうと決意したのでありました☆
我が心友がよく話してたあのしもやんについに会えると思うと今から楽しみですわ☆
そして、もう1人は…
「夢の宝地図」
と聞いて、知る人は知る…
「夢の宝地図」の創始者であられる望月俊孝さんです☆
望月さんの宝地図の本は2009年に巡り合いその時からずっと密かにいつか会ってみたい!と思ってました!
でも、ここ数年特に会える余波もなく時は流れてましたが今年に入ってからこんな事を呟くようになりました!
「宝地図の望月さんと会う準備はもう出来ている!」
実は私、望月さんの宝地図に対抗するかのように
「夢の航海日誌」
「夢のto doチャート」
「宝の山発掘ノート」
「夢の宝地図帳」
といった人生や生活習慣をフォローしてくるアイテムを開発してきました!
知らない間にこんなに開発してたので、今年から
「望月さんと対面できたら、是非とも見せてシェアしたい!」
と思い始めて気付いたら
「望月さんと会う準備はもう出来ている!」
と呟くのが当たり前になっていました☆
そしたら、あらまぁなんと望月さんのメルマガで宝地図の講演会をやるという情報を入手!
そして、これも昨日申し込んじゃいました☆
こちらは、5月23日(木)にあります☆☆☆
こちらも、今から楽しみで仕方ないですわ!
望月さんと言ったら、つい最近誕生日だったので望月さんにメールしたら、昨日返事までいただいちゃいました☆
そこには
「いつかお会いできる日を!」
と書かれてましたが、それがまさか来月とは望月さんも思っていないはず☆☆☆
まぁ、そんな訳で来月ずっと会いたかった人、しかも2人に会えるので今から楽しみにしております☆
そして、会える日が決まると生活の方でも張りが出てくるのを感じております☆
やはり、会いたい人がいて、この日に会うと決まっているというのはいいもんですわ☆
勿論、今の教え子とか毎週月曜とか火曜とかにも楽しみな人はいますが、色々な形でそういう人が多いのは大切なことだと思います!!!
そんな訳で、私もなるたけ今年はそういう人を、機会を増やしていきたいと思ってます!
そして、いつかはデートの軍資金稼ぎといえる日も夢見て♪♪♪
さて、昼休み終えたら又仕事どわぁ!!!
今回のことの葉
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
退屈な日々から脱却する方法
会いたい人を作る
そして、その人と会う日を作る
これだけで、自分の生活も変わってくる
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
@@@コラボレーションの可能性は無限大@@@
☆能力開発クエストスクール「LQアカデミー」代表
☆発明アイディア工房「IQストゥーディオ」代表
☆ワンダー家庭教師
☆ことの葉冒険者
ロジック(logic)
ご意見・感想はこちら
00610510k@merumo.ne.jp
この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00610510/b18/?guid=ON
[メルモPR]
ノートPCを1円でGETする裏技
http://e.merumo.jp/xf00
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00610510
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do