ミラクル家庭教師と自ら名乗れるのは、様々なコラボレーションを試みてそこからオリジナルの普通の学校や塾・家庭教師では想像も付かない学習メソッドを開発してきたからです♪
そのコラボレーションの1つに“腹話術”があります♪
これをやるようになってから、学校の勉強という堅いイメージがあるものを緩和したり、果ては最初は「女の先生がいい」と言ってた女子生徒さんもこのパフォーマンスで笑顔の連続になってくれて、どうしても消せない男とう威圧感を緩和するのに貢献してくれたり…。
“腹話術”をコラボしただけで、数年前から私の授業スタイルも変化いたしました♪
家庭教師としてだけでなく、イベントやフリーマーケットでの盛り上げ役としても活用してます♪
そこでのお子ちゃまたちに引っ張られたり色々と相手されすぎて嬉しい悲鳴もあり

そんな腹話術の歴史についての友人に送ったメール転載しておきます♪
………………………………………
今、私は
「腹話術中級講座」
を受講してるのです☆
大学時代の私からは到底想像が付きにくいのではないか?と思われます。
特に、腹話術に興味あるって話もしてなかったし…。
2006年9月10日(日曜)のあるイベントがキッカケでした。
9月11日のテロ事件から明日で5年経つという事でそういう社会問題を考えるイベントです。
ずっと難しい話が多くて、退屈になった頃に最後のパフォーマンスで腹話術のおじさんが現われたのです♪
腹話術で社会問題をユーモラスに伝えてる光景に老若男女関係無く笑いが溢れ、退屈しまくってた私も眠気が取れてしまい
「面白可笑しくやってるのに意外と社会問題について考えられるわ、世代を超えて受けるわでこれは凄い!
自分も家庭教師でこれが出来たらもっと授業が面白くなるのでは!?」
と思ったのです!
とりあえず、百均ショップで指人形を買ってきてそれっぽい事はしてたけど、いつの間にか続かなくなって自然消滅…。
腹話術もどこで習ったらいいかも分からず、それに関係する本も本屋にはなくて、しばらく腹話術から遠ざかってました。
でも、2009年3月にふと腹話術の事を思い出し、
「本屋に無いなら、あの有名な大手のAmazonならあるのではないか?」
と思って検索したら…
「腹話術入門」の本を見つけたので、即買いました!
そして、本もあるならどこかでカルチャースクールみたいな所で腹話術の講座もあるのでは?と思い、人に聞いたりしたら一つは柏のNHKカルチャースクールで講座がある事を知れたのです♪
そして、2009年4月から柏のNHKカルチャースクールに通っているのです!
地元茨城にも腹話術の師匠は又別にいるのですが、その人は講座が土曜なので家庭教師で忙しくなった為に今はお休み状態です。
腹話術にも色々な流派があって、天風流という流派になります。
私の級取得暦
2009年9月「天風流腹話術五級」
2010年3月「天風流腹話術四級」
2010年9月「天風流腹話術三級」
2011年9月「天風流腹話術二級」
こういう形で徐々にレベルアップしております♪♪♪
こういう形で腹話術を家庭教師にコラボレーションしたら、すごい化学変化が起きました♪
腹話術やる前はさほど女子生徒の指導には縁が無かったけど、兄妹で兄だけを指導してたら妹の方が腹話術やる家庭教師が珍しかったらしく、私も指導する事になったのです♪
そこから、女子生徒を指導する機会も増え、最初は
「出来たら女の先生がいい」
って言ってた女の子も私の体験授業を受けたら
「凄く分かりやすいし、面白くて仕方がないからあの先生でいいです♪」
という声も多くなりました♪
私の中で「女の先生希望」の女の子が10人いたら8・9人それを覆す自信が今やあります☆☆☆