ヤマハ幼児科入会から4ヶ月間、
自宅練習皆無!!
で、完全に取り残された状態の次男くん(年中)が、
ピアノの練習を習慣化する軌跡を記録中
前回はコチラ
さあ、
ドキドキのレッスン日。
入会してから練習皆無だった次男くんが、
6日間練習を続けており、
手応えもあったのだ。
たくさん弾けたりして〜!
と、朝から淡い期待を抱く。
ところが次男くん、
センターに着くなり
「帰りたい…」
あ、あれ…??
そしてレッスン中は
「眠い…」
椅子の上でごろん。
目も開けていられない様子…
…
えーーー!!!
ガッカリ……
レッスン時間の半分ほどそうしてた。
起き上がってる時間も、元気なくて。
苦笑いのまま、レッスンは終わった。
でも帰りの車で寝てしまった姿を見て、
本当に眠いんだなぁと。
いつもより早起きだったかも?
うん!
仕方なし!
「鍵盤が苦手かな?」と
先生にしっかり見透かされていた
次男くんが、
この日は自分から指を鍵盤に置けたし、
ゆっくりだけど音も鳴らせたのは、
すごい進歩
次回はコチラ