ピアノの練習 習慣化大作戦

第8日目

 

ヤマハ幼児科入会から4ヶ月間、

自宅練習皆無!!

で、完全に取り残された状態の次男くん(年中)が、

ピアノの練習を習慣化する軌跡を記録中

 

前回はコチラ

 

 

 

この日は、すごく進歩を感じた!

 

まず、

 

声を掛ける前から

両手の指を鍵盤において

 

準備OKの姿を見せてくれた。

やる気十分な様子。

 

それから、

 

この日、初めて自力で弾けた箇所が

あって、

それが嬉しかったようで、

何度も繰り返して弾いていた!

 

 

次男くんが課題曲を

自分から求めて弾くなんて、

 

感動!ラブ

 

 

「続きはおやつの後がいい~」

と言うので、

そこで練習は一旦中断。

 

 

おやつの後、再開!

 

のはずだったのだけど、

 

 

外出して疲れちゃったようで、、

やる気出ず…プンプン

 

 

次男くんの指を私の手のひらに置いて、

ピアノ代わりにして弾いた。

 

指に合わせて聞こえてくる

ハミングのような声。

 

弱々しい声でも

歌う気が十分なのが

伝わってくる。

 

 

この日の練習は、これでOK!

 

 

次回はコチラ