\ポチっとThanks/

にほんブログ村 旅行ブログへ

 

2020年のことですが、

北海道に行ってきました。飛行機

 

 右矢印 2020北海道旅行 (まとめ記事)

 

 

 

PR

 

 

 

1日目。

旭川からレンタカーして 車DASH!

 

※ 続きです。 (前記事はコチラ)

 

 

 

宿に入る前に、足を延ばして観光へ。

大雪山国立公園

大函

 

 

ダイカン かと思ったら、

オオバコ と読むらしい。

 

 

柱状節理の巨大な岩壁が

屏風のように並ぶ壮大な景観は

大雪山の火山噴火物により埋め尽くされた

石狩川流域が再び浸食されたものだそうで

 

 

 

高さ約200m位の断崖なんだとか!

何だか神秘的な雰囲気です。おねがいキラキラ

 

 

 

近くに、「小函」もあるのですが、

落石の危険性で遊歩道は通行止め。

暗くなる前に、層雲峡の宿へ。車DASH!

 

 

 

\私が予約した旅行サイト/

↑ポチっとして旅へGO↑

 

 

2020年 北海道旅行編 続きます 流れ星

 

続きは、こちら >> 翌日予定記事 (予約投稿中)

 

 

\応援ヨロシク/

にほんブログ村 旅行ブログへ
ポチッと Thanks☆

 

大函 (層雲峡観光協会)

https://sounkyo.net/

 

 

 

こっちも どうぞ♡宝石赤 関連記事 右矢印 ■ 旅の記憶 (まとめ)
宝石赤 北海道記事 右矢印 2018北海道旅行2
宝石赤 昨年の今日記事 右矢印 ストレッチポール

※当記事は投稿日時を指定した予約記事です