2024ゴールデンウィークはアメリカ DAY1ワシントンDCからボルティモア | アメリカスポーツ旅 MLB&MiLB 時々他のこと

アメリカスポーツ旅 MLB&MiLB 時々他のこと

アメリカを巡り、4大スポーツを観戦した私の20年の記録です。
記述していく内容は古いものも含まれますので参考程度に。

今年も行きました。アメリカ。妻に感謝の一人旅。今回は東部に6日間(29日〜4日)です。


29日は早朝5時半に出発。福岡7時発の羽田行きのフライトで旅はスタート。乗り換えてワシントン行きです。

羽田で牛丼食べていざ!と思いきやゲートに大量なカメラ。誰かわかりませんが政治家が同便になるようです。

フライトは周りが最悪。隣の中国人はガンガン肘当ててくるは、屁をこくは。後ろの白人はモニタ押す圧強くてシートを揺らすはで、昨年ほどでないにせよ、あまり眠きることができません。


機体はスターウォーズ仕様。

ヘッドレストカバーがR2D2。機内アナウンスの時もピロピロお馴染みの音が鳴ります。

およそ13時間のフライト。現地時間朝の10時半到着。なぜか入国審査は簡略化。私は指紋の確認もありませんでした。


12時半にはレンタカーもすんなり借りて出発です。天気は快晴34度の猛暑!空気は乾いてはいますがエアコン全開です。今日はボルティモアでナイトゲーム。時間あるので一箇所寄り道。


昨年も来たカード屋さん。collector's world

ダレス空港からも20分くらいで着きます。レンタカー旅なら気軽に行けます。

古いものから結構置いてあるので、掘り出し物をゲットできました。


そこから約1時間移動でボルティモアへ。ワシントンDCの中心部を抜けていきます。

国防総省:ペンタゴンです。昔は簡単に見学できました。

真ん中に見えるのはワシントン記念塔

すぐ近くにロナルドレーガン国際空港があるので目の前を飛行機が横ぎります。


渋滞も無く到着。球場最寄りのヒルトンの地下駐車場に車を停めて30分ほど仮眠。球場はボルティモアのダウンタウンにあって、駐車場が少ないので空いてるところがあったら金額はやむなしで停めることをお勧めします。


試合まで時間があるのでここにも13年ぶりの訪問。

ベーブルースの生家。2011年以来2度目の訪問。カムデンヤードからも歩いて5分くらい。


実使用のバットなど貴重な品が盛りだくさん展示されてます。

日本に来た時のはっぴ

ゆっくり見ても1時間くらい。試合前余裕がある時はぜひ寄りたいスポットです。