格言や名言を自分の物にする(55) | 地域価値創造コンサルタント 須田憲和

地域価値創造コンサルタント 須田憲和

地方自治体と連携した官民パートナーシップにより、地域の価値を創造する活動を展開。地域活性化、地域振興、まちづくり、ブランド構築、農商工連携、6次産業化推進、協議会運営、PR戦略、観光推進、再生可能エネルギー、各種セミナー講師、ファシリテーター等。ブログ

おはようございます!
今日も素晴らしい一日になりますように

【今朝の智恵】55
(格言や名言を自分の物にする)

プロフィール紹介や話しの中で、「好きな言葉」や「格言」をお伝えする時があると思います。
これを聞くと、どういう事に価値観を見出している人かについて、その一部を知ることができます。
自分が目指す姿や行動の基本としている「言葉」をお持ちでしょうか?
決めた言葉を繰り返し意識する事で、確固たるものになり、人格の形成にも影響を与えて行くことがあります。
私は「脚下照顧」と言う言葉を大事にしています。
単純には、足下を照らすと言う意味ですが、奥深い意味ではいろいろな意味があります。
何をするにしても、先ずは自分の足下をみて、己れを知りなさい。と言う意味もあります。
格言や名言はたくさんありますが、自分のテーマとなる、一つを決めてみると良いと思います。
これを機に少し考えてみて頂けると幸いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今朝の智恵】シリーズはFacebookで毎朝、連載しております。

ブログには1週間まとめて掲載しております。

今後とも宜しくお願いいたします。

https://www.facebook.com/norikazu.suda

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆