逆向きだよ!@ヒラスズキ

今日は朝から嵐
会社に着くと現場に職人が向かおうとしていた
仕事は屋上での撤去工事・・・ 「中止にしよう!」
あまりに爆風なので中止にした
監督は納得しない顔色だったが、すぐに物凄い雷が鳴り納得w
自分は自分の現場に向かった
磯・・・ ヒラ場のすぐ横の磯である
かなり良いサラシが出ている、でも北風なのでウネリの入る方向がいつもと
違う・・・ これは楽しそうだ♪
仕事が終了すると、雨も弱まったので、磯に向かう

すっげー 風!
毎度の事ながらもう誤魔化しがきかない状況である
いつもは叩かないシャローエリアにサラシが出てたので、90プロトを叩き込む
数投でドカン! とヒラが水面から飛び出した! ヒットだ!
だがフッキングが甘くエラ荒いで即バレ

同じラインを何度も通すがスレてしまい無反応
ルアーをWizに変え、もうちょっと水深のあるエリアに移動
マズメに入り期待が高まる♪
風で円を描くライン・・・・ スリッドとサラシが重なった瞬間ヒット!
今度はしっかりフッキング

上がってきたのは45cmのヒラフッコ(爆
相変わらず小さいが、嬉しい1匹
さらに移動しながら叩くが魚が出ない
風で腕がパンパンになってきたので終了としました
結果 ヒラフッコ45cm 1バラシ Wizチャートバックシルバーホロ 90プロトチャートバックボーダーホロ
泣きキロ@エギング

大会以来釣果なし(汗
昨日は昼過ぎに帰宅すると潮が結構引いていたので、今時期から開幕する
ソイを狙いに娘と磯に・・・・・
さすがというか娘は磯慣れしてて、ポンポンと渡りながらワームをネチネチ
自分もスリッドや根周りをワームやミノーで攻めるもフグが釣れたダケ

飽きてきたので終了とし帰宅
今度はエギングで磯に向かった・・・・ カッコはストッキングウェーダー
とシーバス用のライジャケ
南西が強く苦戦
しかもマズメに近づきだんだん激しくなる
ウネリも高く、サラシが・・・・ どうする????? 今から車に戻り
道具をヒラにするか? 幸い装備は何とか整ってる・・・・・
海藻が二回連続引っ掛かったとこで、車までダッシュ! ロッドを12ftにかえて
再び磯に戻った
もう暗くなる寸前、速いテンポで出そうな場所を叩くがノーバイト

そして疲れが抜けぬまま今朝
4時半から磯に向かう
もう薄明るい・・・・・ そろそろ朝の春烏賊も開幕ですかね?
辛い時期がやってくる・・・・
RodioSを狂ったようにジャークさせてくるとヒット!
真っ黒になった200g(爆
まあいい、1杯釣れると大分楽になる

そのまま明るくなるまでアタリなし・・・ ひで○のリールが故障し
釣りが不可能に・・・ からかってるとヒット!
結構引く! ドラグがちりちり出され、上がってきたのは950g
おっしーーーーーーぃ! キロいったかと思ったのに

また続かずマッタリしだし、自分のタックルをひで○に貸し
1杯GETしたとこで終了としました
結果 アオリ 200g 950g アオリQ3.5号伊豆スペRodioS
アオリQ3.5号CVK8金ホロRodioS
わかっちゃーいるけど・・@ヒラスズキ
昨日は無風でした
会社帰りにエギングでも行こうかなー 何て考えてると、磯にウネリが
入ってるとの連絡有り! 無風でウネリ・・・ ヒラっきゃないでしょ!
と磯を目指すがマズメには間に合いそうも無い
ってか道具ないし、一度帰宅してからだと・・・・・・
無風+ウネリは結構危険なので、ひで○に同行をお願いし待つことに
潮位が低い、行ってもムダか
それでも行かないと気がすまない、今年はヒラの数は多いと言う
しかし肝心の南西強風やウネリが入らず、タイミングが・・
最悪アタリでも・・・ と磯に行くとやっぱ潮無い(汗
今年はただでさえ海藻が多く、ウネリでかき混ぜられ、ちぎれ海藻+烏賊の引き
みたいなウネリパワーの海藻との戦いの連続
無風はウェットにもやさしくなく、サウナスーツ以上に汗が(汗
ヤバイ・・・・
あまりに過酷な状況になってきたので終了としました
アタリ無しです;;
ホントタイミングあわないね今年は・・・
もうヒラもこのまま終わりなのかなー
会社帰りにエギングでも行こうかなー 何て考えてると、磯にウネリが
入ってるとの連絡有り! 無風でウネリ・・・ ヒラっきゃないでしょ!
と磯を目指すがマズメには間に合いそうも無い
ってか道具ないし、一度帰宅してからだと・・・・・・
無風+ウネリは結構危険なので、ひで○に同行をお願いし待つことに
潮位が低い、行ってもムダか
それでも行かないと気がすまない、今年はヒラの数は多いと言う
しかし肝心の南西強風やウネリが入らず、タイミングが・・
最悪アタリでも・・・ と磯に行くとやっぱ潮無い(汗
今年はただでさえ海藻が多く、ウネリでかき混ぜられ、ちぎれ海藻+烏賊の引き
みたいなウネリパワーの海藻との戦いの連続
無風はウェットにもやさしくなく、サウナスーツ以上に汗が(汗
ヤバイ・・・・
あまりに過酷な状況になってきたので終了としました
アタリ無しです;;
ホントタイミングあわないね今年は・・・
もうヒラもこのまま終わりなのかなー
