釣れない@エギング
一昨日はマズメ狙いで堤防に行きましたが
到着すると既に暗く・・・・・・
いっきにモチベーション下がるが、とりあえず開始
アタリ無し・・・ 30分で終了
昨日はマズメに間に合いそうだったので、出来るだけ間に合いそうな磯を
選択し向かうも風が・・・
風向きが解らなかったのですが、北西? しかもかなり強い
磯に下りると結構な風と波(汗
追い風になる場所を探し、釣りは何とかできたけど、アタリすらありませんでした
ここんとこ水温が14度台だから、これが原因かなー
釣れないよ烏賊(TT
到着すると既に暗く・・・・・・
いっきにモチベーション下がるが、とりあえず開始
アタリ無し・・・ 30分で終了
昨日はマズメに間に合いそうだったので、出来るだけ間に合いそうな磯を
選択し向かうも風が・・・
風向きが解らなかったのですが、北西? しかもかなり強い
磯に下りると結構な風と波(汗
追い風になる場所を探し、釣りは何とかできたけど、アタリすらありませんでした
ここんとこ水温が14度台だから、これが原因かなー
釣れないよ烏賊(TT
メバトロ杯
午後は予定通りヤマリア主催のメバトロ杯(メバル大会)に参加してきました
今回は参加人数も増え、さらに三箇所同時開催ということでお祭り気分
駐車場に行くと凄い人数(汗 参加者150名・・・・・
スタートフィッシングの掛け声でそれぞれのポイントに向かう
先行者居ないかドキドキ
所がポイントに付くと誰も居ない
このポイント、数日・・・いや数週間前から目に付けてたポイントで絶対
尺クラスが居ると確信していた!
このクラスの魚は一匹しか居ないためプラは無し、ぶっつけ本番である
ただ天気予報がはずれ、向かい風が結構キツイ
さらに朝からのウネリがまだ嫌な感じで残ってる
まだ明るい・・・ とりあえず海藻の中をどれくらいルアーが引けるか
投げて見る・・・ フェイクベイツをセットして攻めるがアタリ無し
しかもロスとしそうで怖い
ワームに変えて、ちょっと沈めながら巻いてくるとココココココココ
とアタリ♪ そのまま巻き合わせするとロッドがしなる!
寄ってきた魚はでかかった、しかし手前の海藻にからまり上がらない(汗
と思ったら一気に潜る・・・ ジィィッィィィッィイイーーー
ドラグが唸る・・・ 散々苦戦してGET!
30弱だな・・・ 欲しい! 何とか後1匹!
マズメに同じようなアタリが出たが乗らず・・・
二匹の長さでの勝負なので1匹25cmぐらいのが釣れてくれれば・・・
だんだん焦ってくる
ここで海藻にからまりロスト
さらにラインがおかしくプチプチ切れてしまう
結局5回もシステムを組みなおしマズメは終了
しつこく叩いてたら23cmが足元で釣れてくれました
またロストしたので一気にヤルキが無くなり終了
結果は大物賞GETでした
今回優勝したMさん、そしてレディース賞三連覇を成し遂げたTOMOちゃん
三位の今○君、四位の○座君 おめでとうございます
サスガですね!
そして自分に声掛けてくれた、ヤマリアの皆さん、オヤトメの皆さん、爆○の
カツヤン、ありがとうございます
参加した皆様、主催者の皆さんお疲れ様でした
次はアオリですね(笑
今回は参加人数も増え、さらに三箇所同時開催ということでお祭り気分
駐車場に行くと凄い人数(汗 参加者150名・・・・・
スタートフィッシングの掛け声でそれぞれのポイントに向かう
先行者居ないかドキドキ

所がポイントに付くと誰も居ない

このポイント、数日・・・いや数週間前から目に付けてたポイントで絶対
尺クラスが居ると確信していた!
このクラスの魚は一匹しか居ないためプラは無し、ぶっつけ本番である
ただ天気予報がはずれ、向かい風が結構キツイ
さらに朝からのウネリがまだ嫌な感じで残ってる
まだ明るい・・・ とりあえず海藻の中をどれくらいルアーが引けるか
投げて見る・・・ フェイクベイツをセットして攻めるがアタリ無し
しかもロスとしそうで怖い
ワームに変えて、ちょっと沈めながら巻いてくるとココココココココ
とアタリ♪ そのまま巻き合わせするとロッドがしなる!
寄ってきた魚はでかかった、しかし手前の海藻にからまり上がらない(汗
と思ったら一気に潜る・・・ ジィィッィィィッィイイーーー
ドラグが唸る・・・ 散々苦戦してGET!
30弱だな・・・ 欲しい! 何とか後1匹!
マズメに同じようなアタリが出たが乗らず・・・
二匹の長さでの勝負なので1匹25cmぐらいのが釣れてくれれば・・・
だんだん焦ってくる
ここで海藻にからまりロスト
さらにラインがおかしくプチプチ切れてしまう

結局5回もシステムを組みなおしマズメは終了
しつこく叩いてたら23cmが足元で釣れてくれました
またロストしたので一気にヤルキが無くなり終了
結果は大物賞GETでした

今回優勝したMさん、そしてレディース賞三連覇を成し遂げたTOMOちゃん
三位の今○君、四位の○座君 おめでとうございます
サスガですね!
そして自分に声掛けてくれた、ヤマリアの皆さん、オヤトメの皆さん、爆○の
カツヤン、ありがとうございます
参加した皆様、主催者の皆さんお疲れ様でした
次はアオリですね(笑
大会前に@エギング

今日はヤマリア主催のメバトロ杯
自分も参加予定ですが15時集合なので、朝はエギングにと磯に向かった
磯はベタだが時折ウネリが襲って来る
特に海藻のゴミも無く釣りはしやすそう、これなら夜のメバルも何とかなりそうだ
ただしポイントは選ばないと色々難しい・・・・・
朝マズメから開始
まずはアオリQネオ3.5号オレンジマーブルオレンジベリーRodioMをSET
遠投してボトム中心に探ってくる
扇状に探ってると何事も無いまま明るくなりマズメ終了
もしかしてヤバイ

釣りは運気、このまま大会に引き釣りたくないぞ!
作戦を変更、999.9(89H)のパワーを利用し、遠投して遠くから激しく速い
テンポで烏賊の活性を上げる
ジャーク入れた瞬間ドン!
気持ちよく上がってきたのは850g

続かない・・・・・
ボトム付近を鋭く誘おうとRodioシャローに交換し、探ってくるとラインが走る
ドン!
ヒット! だが思いだけで引かない・・・ まさか・・・・
スミでした(爆 リリースしようとしたら顔にスミ掛けられ苦戦

さっさと帰ってくれ!
無事スィーーーースィーと帰宅していったが海は真っ黒・・・
予想通りアタリは無くなった
もう帰ろうかな? 考えてたらアタリが・・・ しかし乗らない
色々と試してヒット! 300g
結局 アオリ850g 300g 1アタリ スミ1杯 で終了としました
使用Rod Rodio-Craft999.9(89H)
ヒットエギ
アオリQネオ3.5号オレンジマーブルオレンジベリーRodioM
アオリQ3.5号パープル銀ホロRodioS
アオリQ3.5号ツネミピンク背オレンジベリー金RodioM