婆の小言 | Dog=GOD!

Dog=GOD!

犬と一緒に暮らすということ。
犬と一緒に暮らしているということ。
犬は神様です。

家族です!


と言って(思って)飼っていた犬(愛玩動物)を飼育放棄する致し方ない事情があったそうです。


・・・・・・・・

話が飛んで・・・

最近は、捨てたりせず、インターネットを利用し放棄する人間が自ら次の里親さんを見つける

努力をしているのが増えてきましたね。


家族なので(だったので)、ご家庭の致し方ないご事情で放棄しなければならない


悲しい運命を、他人に任せることなく探すことは、以前よりも進歩したことなのでしょう。

・・・・・・・・


インターネットの里親募集掲示板を見ると、ご家庭の致し方ない事情が書かれているのが

(もの凄い量の)良く解ります。


*家族がアレルギーになって・・・

*引越し先がペット不可で・・・

*離婚したので・・・

*離れて暮らす親が飼っていたのですが・・・

*仕事が忙しくて・・・

*近所から苦情がきて・・・

*海外に転勤で・・・

*飼い主死亡で・・・


こんな感じかな。


自分以上に可愛がってくれる里親さんを探すことの決断をしたのでしょう。


致し方ない事情 自分以上又は同等に可愛がってくれる里親さんを探す


家族だった仔を手放すことにした決断で、さぞ悲しい日々を送り生活してることでしょう。


と、ここまでは・・・かなり不本意ながら、今の日本の現状ということで理解します。


が、ここからが先理解出来ないんです。


「生体代金は無料ですが、経費の負担をお願いします」

なんて書かれていたりすると、親の顔を見てみたくなります。


里親さんになる人に負担させるワクチン代の請求 (ぇ?家族だったんですよね?)

里親さんになる人に負担させる移動交通費 (は?自分は飼えないからお願いする立場ですよね?)

里親さんになる人に負担させる不妊手術代 (へ?家族だったんですよね?今後も心配なんですよね?)


これ・・・・私は全く理解出来ないんです。

厚顔無恥としか言えないんです。


(あ・・・ちなみに捨て犬などを保護している人は例外ですよ)


そんな話を飼育放棄する人に話ししてみると返答が・・・


「犬を飼うのにお金がかかります!このくらいのお金を出せない人には渡せない!」


な~んて返ってきます(笑


どんだけ屁理屈なのよ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


だって・・・里親さんになる家族には訪問するだろうし

何度も対応するだろうし

たまには写真くらい送ってくれ!な~~んてお願いしちゃうだろうし

そういったコミュニケーションがあって、お願い するわけだよね?


家族だったんだよね?自分の娘や息子同然だったんだよね?


自分が飼えないのを、人様に途中から大事に飼ってもらうんだから

本来なら、持参金を付けても良い(そんな気持ちね)くらいの心構えで

家族を手放す決断をしたのかと思ってたんだけど


実際、今の現状の我が国日本は


【家族】とはとっても安易で簡単なものである


と思われても致し方ないんだな(苦笑)


私の理想なんですが・・・・


せめて、他人に託すわけだから


*避妊・去勢の実施

*託すまでにワクチンなどの接種

*今まで食べていたフードの暫く分の持参

*せめて一年分のフィラリア予防薬・ノミダニ予防薬の持参

*自分で届ける


これくらいはして欲しいものだと、おばちゃんは思ふ。