汚名挽回
Amebaでブログを始めよう!

誰か

誰か、『ハルシオン』という睡眠薬持ってる人いない?


別に俺が飲むわけではない、ただ作品の小道具で使いたいのだ。


といってもその作品もまだ撮る予定は無いが。

意味不明

どうも最近、たるんできた。


腹はもちろんのこと、気持ちもたるんでいる気がする。


自覚していることなのだが、俺はやる気の起伏が激しい。


俗に言うと、『熱しやすく冷めやすい』といったとこだろうか。


一応、たるんでるといっても今は中間らしい。


ゼミの合宿でプレゼンにより監督落選、そして照明になった。


まぁ、決定したのはかなり前だけど。


しかし、照明を一度も(実戦)したことないのだから試してみたいことは多かった。


そういう意味でやる気はあるのだ。そういう意味に関しては。


あ、たるむといっても全部いっぺんにじゃないからね。ヤル気あることもあるよ、そりゃ。


それがさっき書いた照明事業だ。


ちなみに、ヤル気がたるんでいるのはバイトと普通の学業だ。


学業に関しては、成績がほぼパーフェクトだったのだがやる気が出ない。


それは、自主制作(VX2000を使ったもの)が出来ないのだ。


理由は簡単、機材貸しの期間と撮影期間があわないからだ。


今からスタッフ集めて役者集めても間に合わない。


こういうところで自分の怠け癖、いやたるんでいるところが出てしまった。


自分がアホらしくて、ヤル気がそがれた。




まぁ、こんなヤル気すぐに治るだろうけどね。

初出勤の感想

はっきり言って、言いたくないけど疲れたわ。


というよりも風邪の身には堪えますわ、10時間オーバー労働。


しかも、初体験の水商売(ボーイだけど)だしね。



最初にやったのは、外で客引き。


うん、難しいね。越えかけてもスルーされるの。


いつも挨拶をスルーされる俺としては慣れた物なんだが、


一度間違えて同業者に声をかけてしまったわけだ。


上司が庇ってくれた事と、キチンと謝ったということで許してもらったが、申し訳ないわ。


っつうか、歌舞伎町っちゅう街は色んな人おるから、客引きなのかなんなのか区別すら付かないと上司曰く。


んなもん俺にわかるかっちゅうねん。


次にやったのは、ひたすら洗い物。


グラスを洗い、灰皿を洗う、グラス洗って、灰皿を洗う、グラス、灰皿、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス、灰皿、グラス・・・・・・・・・・・・・・・・


って多いんだよ!述べ数が!


洗っても洗っても増えてく始末。ある程度溜まったらタオルで拭いてまた持っていってもらうの繰り返し。


鮮魚時代に単純作業は慣れていたが、ここまでとはね。


てか、グラスを内側から割って手を切ってしまったが、どうやらもう殆ど治りかけみたいだ。


我ながら思う。昔ほどではないが怪我の治りは早いな。


最後に一言

今日も仕事だ、ご飯が食いたい。

初出勤

今日からバイトだ。


仕事が仕事なんで、スーツに革靴で白のYシャツでびしっとキメていく。


久々のスーツなんだ、うん。つまり慣れていないんだ。


しかも、その前に1時からサークルの三役の会合。


一回帰るのも面倒だし、スーツで行こうかしら。



久々に風邪に喉をやられた。

腐る会合

今日は13時からクラスん田口の自主制作の集まりだ。うん、会合だ。


何を話し合うのか知らんが、まぁ俺は録音屋として手伝いですよ。


人の作品だが、俺はやるからには全力投球するつもり。



俺も早く自主制作したいわなぁ。

リバース


ありえねぇ。うん、ありえねぇ。


保温効果のある鍋に前に作った雑炊を入れっぱなしにして忘れていて早数週間。


掃除をするということで処分するために開けたら悪魔がいた。



なんだこの臭さ!?ヽ((◎д◎ ))ゝ


ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない


あれはもう、悪魔の領域ですよ。初めて臭いで吐き気を催しましたよ。


捨てるも地獄、そのままにするも地獄の二重苦。


思わず壊れてハイテンションになってしまったが、これはない。


止むおえずマスクをつけて呼吸を止めて洗ってどうにか処理完了。




こんなの続いたら俺そのうち死ぬんじゃね?

結果報告そ

うん、そうなんだ。バイトの件についてなんだ。


なんてことなく即決合格ですよ、歌舞伎町デビューですよ。


時給は1200円からスタートなんだけど、慣れたら1500円になるんだ。


早く慣れたいよ、うん。

もうすぐ

朝からパソコンとは、高校時代の休日を思い出す。


それはそうと、今日の夜バイトの面接だ。


あ、仕事内容はホールスタッフですよ?接客接客。


まぁ、アレだけどね、うん。そのバイト先ってのは歌舞伎町なんだ。


いやね?正直私の面で歌舞伎町は無いと思いますよ?


でも良いんですよ、良いんですよ時給が。



まぁ、そんなわけで昼近くから髪形変えて履歴書書いてきますわ。



最後に一言。


くたばれ煩悩サプライズ

久しぶり

知り合いのブログ見て(リンク飛び飛び)何かねぇ。


うん、感化されてまた書きたくなったよ。うん。


やはり、私は変に影響されるとこあるんだな。


今日は、昨日から続いて体験入学があったんだが、人多いね。


俺自身は、全然出来てなかったけどそれで凹むような精神構造してねぇから笑ってましたよ、ええ笑ってましたよ。


正直、そろそろどの部門においてもだがチーフっちゅうもんをやってみるかな。


下っ端も良いが、チーフとなり俺のペースで俺流のやり方をぶちとおすよ。

作って時間が経って忘れてて

ここ忘れてた