可変機F-15 | こだわり探求隊

こだわり探求隊

日常のあれこれで気になった事をこだわって調べた結果を御披露



5:05~の所をみてみて。
いや、そうじゃないかなと思ってたけど、やっぱりそうだったんだ!
F-14みたいな可変翼じゃないけど、F15も色々動くんだな、と
空気取り入れ口に人一人が入ってしまうんだな。
かりに動物でも入ってたら、そりゃ恐ろしいわ

しかし飛行機はプロペラしかないのかね?
ジェットエンジンったって、結局は爆発的に胴内でプロペラ回してるわけだろ?
精密に羽ばたく鳥を再現できないものかね。
バッテリーの軽量化、
超強力な磁石
超高馬力なモーター
軽量強靱な炭素材料
これらの発達をみれば、まぁ音速超えは出来ないだろうけど、
轟音を響かせて飛ぶだけが能じゃ無かろうに。

こんなのがあったけど違う。カラスだってもっと速く飛ぶ。
第一着陸の仕様がない。鷲や鷹、フクロウを参考にすべきだ。
https://www.ted.com/talks/a_robot_that_flies_like_a_bird/transcript?language=ja