西国人が来た。 | こだわり探求隊

こだわり探求隊

日常のあれこれで気になった事をこだわって調べた結果を御披露

私のあずかり知らない、とある事情で、スペイン人を2日ほど泊めてあげることになった。


両方とも片言の英語で意思の伝達を試みるのだが、どうにも歯がゆい。


英語と違って、スペルが分かっても発音が分からないし。


ネットでスペイン語の発音をカタカナ表記している辞書とかないのかなぁ、と痛切に思いました。


http://di.mt-pharma.co.jp/foreign/hospital/spanish/hospitalization.html


http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Text&lng=es


http://www.casa7.com/spain/diccio/f.htm


http://www.spainnews.com/kaiwa.html


以上の情報をみて、こんなのにまとめてみた

こんばんは ブエナス タルデス
おはようございます ブノスディアス
こんにちは
おやすみなさい ブエナーチェス
どういたしまして デ ーダ
さようなら アディース
ありがとう グラッシアス
はじめまして チョ スト
また会う日まで アスタ ラスタ
またね! アスタ・エゴ
ごめんね Discúlpeme ディスクペメ
みなさん todo el mundo
みなさんこんばんは ブエナス タルデス ア トド
みなさんおはよう ブノスディアス ア トド
おはようございます 昨夜はよく眠れましたか
ノスディアス プド ドルミール ビエン アノーチェ


むかーし、NHKのみんなの歌で、♪ アスタレーゴ さよなら月のネコ!  という歌詞の歌があったのを覚えているが、アスタ ルエゴ ってスペイン語だったんだね。

しかし、世界って広いですな。