蓼食う虫も好き好き -5ページ目

蓼食う虫も好き好き

自分が何科のなんという虫かはわかりませんが、時々見つけた蓼を齧ってみたいと思います



   パフォーマンスと、コスト・パフォーマンスをごっちゃにしなかったら、


  
  



   この曲は、世紀の名曲である



   

    この社長は、胡散臭い


   

    ちったあ、真面目にやれ!


  


   
   これは、親方の不器用さに免じて 許す


   昨日、仕事終わりのタイ人を、


   仕事先から住処まで送っていけという命令を例のタイ人の友人から受けた



   その途上、通常では通らない道をわたしは選んだ


   案の定、『この道は近道なのですか?』


   という問いがすかさずあった


   あっち行くと渋滞するので、こっちの隙道を選んだと説明した



   そのやり取りの中、


   この道は渋滞しないので、ということで、


   わたしは、『マイ ロット ティット』という言葉を発したのだが、


   通じた ニコニコ



   ただ、『マイ ロット ティット』ではなく、『ロット マイ ティット』


   だと指摘された



   マイ = 否定形

   ロット = 車

   ティット = 渋滞する



   なのだが、『渋滞する』ということを定型句として『ロット ティット』と


   認識していた私は、『ロット ティット』の否定形として、


   『マイ ロット ティット』と表現したのである。



   『車が渋滞する』の、否定形は当然『車が渋滞しない』なのだ


   『マイ ロット ティット』ではなく、『ロット マイ ティット』なのだ



   語学とは、そういうことだ



   わたしが軽率なのは、抜きにしても ・・・



   



   ユーツベのあなたへのおすすめで、こういうのがあったんでしけど ・・・ しょぼん


  を、あと1年と17日後に迎えるが、ひとこと物申す


  Shizukaのキスシーンは不要 ↓


  
  



  特に、Shizukaだけのファンと言うわけでは無い


  ただ、還暦間近のオジンでさえ、


  『あした、いいことあるんじゃないのかな~』と思えるこのPVなのに、


  このキスシーンがぶち壊しだ



  平和だなあ



  



  これを初めて見たとき、


  かっこいいおやじじゃねえか、と思ったのが、


  えぐざいるのアツシだった



  平和だなあ



  去年の夏に、『E-girls』を観たいという例のタイ人の友人の娘を


  お台場に連れて行って、


  何の興味もなく、ただステージが早く終わって、早く帰れることを願っていたのに、


  その後、 


  
  



  を偶々観たばっかりに、


  ほぼ毎日『Dream』のPVを観ている



  平和だなあ