今日の現場は川越の笠幡だったのだが、午前10時過ぎの雨で
『カップ・バーン(お家へ帰ろう)』ということになった
酒類を買い込んで帰宅後、ノンベンダラリの酒盛りだ
ネットでスケベを見たり、タイのコメディーのDVDを見たりしながら
彼らタイ人はいろいろ話をしている
単語としてはところどころ判るのだが、総体としての会話は判じ難い
辛うじて、軽口を交えながらのシビアな分け前の話をしているのがわかる
タイ語が判る昔の古館伊知郎がここに居たならば、
上質の漫才に仕立て上げてくれていることだろう
彼らタイ人の話し方は(普通が)実に芝居じみているので、
実際、親方は実質的に志村けんだし、
若手のうちの一人はタイのコティーという芸人にそっくりだし、
もう一人の若手は極ローカルだが日本人のファンが居るほどの2.2枚目なので
トリオとしては申し分が無い
是非、昔の古館伊知郎に実況中継をしていただきたいのだが、
無意味なことこの上ないので、
相変わらずの駄文は閉じることにする