また貴重な人物が逝ってしまいました。
ご存知 植木等
改めて スーダラ節 の歌詞を振り返ってみました。
ア ホレ
スイスイ スーララッタ スラスラ スイスイスイ
スイスイ スーララッタ スラスラ スイスイスイ
スイスイ スーララッタ スラスラ スラスラ スイスイスイ
スイスイ スーララッタ スーッララッタ スイスイ
これ元都知事の 青島幸男 の作詞です。
わかっちゃいるけどやめられない~
というフレーズが好きでした。
いま改めて全歌詞を観ると 飲む、打つ、買う の三段とびになっているのですね!
(わたしは、飲みながら、ただで買うのが一番好きです )
高度成長期を、ある意味支えた 歌詞 ではありますが、
今現在充分納得させられる言の葉共です。
一番の歌詞に近い状態なので、今ひとつ、三つくらいまとまりません。
幸い、ちゃんと寝床で寝れます。
悪しからず