台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。
今日は午後から「いろいろなお茶を飲む会」です。
お気をつけていらしてくださいませ。
***
さて、日本橋三越英国展2019 の後半 part2 は”ブラムリーアップル”がたくさん🍏🍏🍏
アップルクランブルケーキ
ジンジャーデーツアップルケーキ
アップルとクルミのスコーン
ちょうどお菓子教室の先生が北野佐久子先生のお菓子を買ってきてくださっていたので
レッスン後のティータイムに皆さまといただきました。
(お写真が無くてごめんなさい)
スコーンは何もつけなくても美味しかったです。
爽やかなブラムリーを味わいました。
そして、part 2では塩気のあるものやこんなものが気になりました。
いろいろな味のチャツネです。
スティッキートフィープディングも take out しましたので
このブログを書いたら
温めてバニラアイスを添えてティータイムにします。
英国展で購入したチーズやこれらのチャツネなども使って
今日の「いろいろなお茶を飲む会」では
(お茶をたくさん飲みますよ~)
セイボリーアフタヌーンティースタイルで
お茶とのペアリングも楽しんでいただけたらと思っています。
24日(火)も同様です。
いろいろ新しい味にも出会えて
ぎゅうぎゅうになりながらも(笑)楽しめた英国展でした。
皆さまからお話しをお聞きするのも楽しい!
ではまた、茉莉でした。
