JR川崎駅徒歩5分
台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。
おはようございます。
雨の日曜日になりました。。
今年の緑茶 「恩施玉露」(湖北省)を淹れました。
ベーシッククラスのレッスン時にも今年の緑茶を飲んでいただいておりますが
一度に5、6種類の新茶のみを連続して飲むのは
飲みなれないとちょっと刺激が強いかな・・と
毎月1,2種類ずつに分けて飲んでいただいておりますよ。
お茶酔いしないように、甘いものをちょこちょこと召し上がりながらどうぞ。
「恩施玉露」は、現在では数少ない蒸気導熱で殺青する蒸青緑茶です。
セレン/硒( 元素記号 Se ) を多く含みます。
飲んだ後の茶葉も一枚一枚がきれい。
緑茶には青磁の茶杯が映えますね。
台湾の黒糖と原味のパイナップルケーキ。
個人的には、パイナップルケーキは食べつくした(食べ飽きた) 感がありますが(苦笑)
黒糖の風味が酸味を抑えて食べやすいです。
今週は台湾へ。
前回が慌ただしかったので
今回はのんびり一週間、色々なお茶を飲んできます。
どんなお茶に巡り合うのかそれが楽しみ。
お茶請けもいろいろ買い求めてきますね。
来期(9月~12月)のクラス募集中です。
ご興味ございましたらご連絡くださいね。
ご一緒に色々なお茶を楽しく飲みましょう~。
それでは皆様お元気で~。