台湾/南投へお茶の旅 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


台湾茶・中国茶の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


台風月の9月を避けてこの10月

台湾/南投を一週間、お茶旅してきました。



旅の後半は

台北に住む愛茶人さんと合流し

南投のお茶博覧会を訪ねたり


お茶三昧の日々。



たくさんのお茶を飲み

新しいお茶との出会いもあり



とにかく自称”晴れ女"の私と

やはり”晴れ女”(らしいです)の愛茶人さんとの旅は

やっぱり晴れ(笑)!







毎回、台北では中山站付近のホテルなのですが

台中への移動も考えて

今回は台北車站近くのホテルに。

(国慶節のせいもあるのか、実はいつものホテルが取れなかったこともありますが・・)



台湾のおいしいお菓子をたくさん抱えて帰って来ました。

明日のカルチャーサロン川崎でのレッスンで

早速、皆さまに召し上がっていただこうかと思っています。



旅の様子はまた少しずつご紹介させてくださいね。