毎日寒い日が続くと
あったかい鍋料理が当然ながら食べたくなってきますね~。
台湾でとてもおいしかったこちらの鍋料理
いろいろ種類はありますが
絶対にこれ↓
「砂鍋排翅鮑脯鷄」
まだブログに書いていなかったようです。
鶏が丸ごと一羽どか~んと・・
フカヒレやあわびがこれでもかと、たっぷりゴロゴロ・・・
あわびの味って本来こういうものだったんだなぁとかみ締めながら
濃厚スープをいただきます。

通常、急に・・少しぐらい・・気休めに・・コラーゲンを取ったぐらいじゃ
”次の日にはお肌がぷるぷる~”なんて
絶対に有り得ない年齢になってしまいましたが(涙)
このお鍋を食べた次の日には
”それも有りかも・・”と妙に納得してしまうのでした
(勝手な思い込み?)

とは言っても
お鍋のサイズは大きいワンサイズのみ。
他にも3~4品頼んで
大体、7~9人ぐらい(かなりアバウトですが・・)でちょうどいい大きめサイズ。

たまたまこの日は身内の5人で挑戦。
他に2品を注文し
最後の〆に入れて食べたい麵を省略し(かなり満腹)
スープをお持ち帰り(皆さん持ち帰ります)
次の日の朝にうどんを入れて・・となりました。
他のお料理もおいしいです。
ビジュアル的に、そして写真を撮っても(デジカメ)
私の技量では美味しさが伝わってこないのが残念!
店構えはいたって普通ですが(失礼・・)
地元の方でいっぱいです。
個室もあります。
ぜひ試してみてくださいね。