「ICE MONSTER」でかき氷 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


以前永康街にあった「冰館(永康15)」が忠孝東路四段297に

「ICE MONSTER」と名前を変えて移転して

連日長蛇の列。


「鼎泰豐」で小籠包を食べた後は「冰館」へ・・ってお決まりのコースでしたものね。


お店がきれいになって

とても入り易くなりました(行列は措いといて苦笑


以前はある意味、外だったし・・えへへ…


茉莉工作室 in Taiwan


この日は夕食を食べた後でお腹が一杯したので

”新鮮芒果綿花甜”を夫と二人でシェアしようとしたのですが


茉莉工作室 in Taiwan


一人の最低消費金額が120元だということで

ここ台湾にしては珍しく

日本人にはさらに日本語のメモを見せて強調え



二人で食べるならば

冰棒(アイスキャンディー)30元も一緒に・・ということになりました㊦㊦( ̄^ ̄


周りで並んでいる人たちもこんな感じでアイスキャンディーを追加したみたい。。。


茉莉工作室 in Taiwan


氷の下にマンゴがたくさん隠れていてなるほど・・っていう感じ。

おいしいけど、シロップがちょっと甘すぎるかな。



ちなみにアイスキャンディーはこれこれ↓


茉莉工作室 in Taiwan


これって、以前無料で配っていたものじゃな~い。。。


ちょっと強気なのがどうなのよ・・台湾らしくない・・と言いたいけど

”綿花甜”は氷がふわふわで口の中でやさしく溶ける。。。


レースを幾重にも折りたたんだように削られた氷がきれいでおいしそう~キャ

(このマンゴのではなくて、コーヒー味のとか)


あのフランシスコ・ザビエルが首にぐるっと巻いていたあれ!ですよ。

(わかり難い例えで恐縮ですあせる




茉莉工作室 in Taiwan



他のもいろいろ食べたいので

また別の平日の午後に”もう限界!”っていう15分並んで

”翡翠青檸綿花甜”


茉莉工作室 in Taiwan


これの方がさっぱりとしていて私好みでした。

氷の下にはマンゴ。

パッションフルーツのアイスクリームとジャスミンティーの香りの愛玉。

氷もふわっとお茶の香りがして甘さも丁度良かったです。


お隣が食べていたイチゴのもおいしそうでしたのでこれはまた次回に。





にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村