雨続きの台北です。。。
先週、猫空の杏の花がきれいだと言うので
台湾朋友と行ったのですが・・・
しっかり着込んだつもりが 小雨がパラパラしているし、寒くて寒くて
クリスタルロープウェーはさすがにすぐ乗れましたが・・・
猫空站を降りて右手にある遊覧バス乗り場からバスに乗り~
着きました「杏花林」
降りる時に忘れずにチケットを受け取って下さいね。
お帰りの際にそれでバスに乗れます(帰りは無料になりますよ)
杏の花がホント綺麗でした
杏の花を見る機会ってそうはないですよね。
白い花から咲きはじめ、今はこのピンク。
もっと濃いピンクの花がこれから咲くようですよ。
でもちょっと雨で地面が濡れているので滑らないように足元要注意です
とにかく寒かったので
目の前にあるこちらの茶坊で一休み~
この「杏花林」はここの私有だそうです。
頼めば杏の枝を切って売ってくれるようですよ。
切ってもらっている方に聞いたところ、一抱え200元だと言っていました。
こちら食事メニューは2種類(そのうちの1つは素食)だけなので
いろいろ食べたい方は別のお店が良さそうです。
とはいっても、寒さには勝てず。。。
入って左手のワンフロアーがテーブル席になっています。
ここの前がバス停なので
別の茶芸館へも行くという予定は諦めて戻りました。
皆さん、くれぐれも暖かい格好で行って下さいね~。
杏の花は今月一杯見頃のようです。