こんにちはニコニコ
アラフィフ管理職ワーママの
日日是好日と申します。

高所得を言い訳にこれまで散財しまくっていましたが、2023年夏から元手150万円で株投資(と少し貯蓄)を始めました

散財の罪悪感を投資利益で薄めるべく、
投資成績と散財を正直に記録します真顔 

読んでいただけたら嬉しいです飛び出すハート


ウェスティン都ホテル京都の

ジュニアスイート宿泊記の続きです。

続いてはアメニティなどをご紹介します。



前の記事はこちら↓



ティーコーナーには、

ネスプレッソが1人2種ずつ、

緑茶と紅茶のティーバッグがありました。

紅茶の銘柄は、トワイニングの

イングリッシュブレックファースト。



 (影絵のように手が映ってますね真顔




洗面所のアメニティは、

歯ブラシ、カミソリ、ボディタオル、

マウスウォッシュ、コットン&

綿棒&髪のゴム、ヘアブラシ、石鹸。

石鹸はホワイトティーの香り。

スタンダードな感じです。





スイートルームならではの特典は
SOTHYS ソティスのアメニティキット飛び出すハート
ホテル内にエステがありますが、
敷居が高いのでアメニティで充分真顔



手前がシャンプー、コンディショナー、

ボディソープ。

ポーチの中には、ローション、クリーム、

クレンジングミルク、ボディクリームが。



大浴場のスパ、華頂にも同じソティスの

シャンプー、コンディショナー、

ボディソープがあるので、

お部屋のものは使いませんでした。

(ありがたく持ち帰りました)



ドライヤーは高級ドライヤー、

レプロナイザー4D Plusでした。



使い心地はと言うと、

風量も多く乾くのがとても早くて、

しっとり柔らかい髪に仕上がる感じです。




レプロナイザー三兄弟の値段の差ゲロー

4D、7D、27Dで効果の差って

どれくらいなんだろう…。


ドライヤーに10万円以上出せるのって

どんなお金持ちなんだろう…真顔






ちなみに大浴場のドライヤーは

mimiAIRとダイソンでしたよ。




ミミエアーは初めて使いましたが、

コンパクトなのに大風量。

でもすごーーくうるさいです真顔





3種のドライヤーを比較できるので、

ドライヤー検討中の方にはおすすめかも。

(私はレプロナイザーに1票真顔



と、ドライヤーの話はここまでとして、

パジャマについて。



こちらのパジャマは上下セパレートで

とても着心地&使い勝手が良いんです飛び出すハート飛び出すハート





上だけのワンピータイプだと、

寝相が悪いと朝悲惨なことになるため、

自宅からパジャマを持参する私。

でもこちらのパジャマなら大丈夫です。



あとはクローゼットにアイロンと

アイロン台があったのも良かったです。






続いてはクラブラウンジをご紹介します。










ソティスのシャンプーセットと

ボディクリームのキットの

販売価格は3300円でした。







イベントバナー

 

イベントバナー