サムネイル

こんにちは!
40代後半フルタイムで働くワーママです。

夫と息子の3人家族です。

家計管理をしないまま、共働きで頑張っているうちに、世帯年収はどんどん増えて昇天

好き勝手に浪費するのをそろそろ控えて、節約したいな!と思っています魂が抜ける

節約、家計のコツなどコメントいただけると嬉しいです音譜

イベントバナー


こんにちは!

ブログを読んでくださりありがとうございます。

自己紹介させてもらいますね。


大学卒業後、超氷河期の中、なんとか就職。

当時は女性の大学進学率も15%程度で、女性総合職も珍しい時代。

何かと珍獣扱いされたものです。



そして20代半ばで結婚し、30代で男の子を出産。



息子は一歳の日から復帰し、ずっとフルタイムで働いています。(当時は時短制度がなかったえーん



仕事は、19時からでも普通に打ち合わせが入るような感じで、定時で帰ることはほぼ無し。



こんな訳で、息子が小さい頃は、

忙し過ぎてほぼ記憶がありません魂が抜ける



そして息子が高校生になり、

今年高3で大学受験を控え、

子育ての終わりが見えてきて。



やっと自由だ!口笛

という気持ちと

自由だけど何したら…?照れ

という淋しさがあります。



夫も私も管理職で忙しく、今も仕事と家庭の両立で怒涛の日々ですが、

ストレスを溜めないよう、

家事は極力効率化して、休日は必ずお出かけしています昇天


コロナ前までは家計のメインカードをJALカードにしてましたが、使いきれないほどマイルが溜まってしまい、今はメインをマリオットボンヴォイ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードにして、2枚を使い分けています。



ホテルステイや旅行、ファッションで散財しても、ありがたいことに世帯年収2400万円なので、なんとなく自転車操業で家計は回り、貯蓄意識が低いままアラフィフになってしまいました魂が抜ける

(家計簿をつけたことがない真顔



この10年、息子の中学受験やマイホーム購入、旅行などで湯水の如くにお金を遣いました。


アラフォー、アラサーに伝えたい、これからかかるお金のこと(自戒を込めて)



でも思い出は最大の利回り商品!

使う分稼いだらいいんだ、と割り切ってます。


↓バイブルです。






とは言えそろそろ子育ても落ち着くので、

投資や節税にも取り組みはじめました。



ふるさと納税の報告はこちら




読んでいただいてありがとうございます!

良かったらフォローお願いしますおねがい


フォローはこちら


楽天アプリ経由のポイント+1%の代わりに、モッピー経由なら+1%つきます!

私も登録しました。

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=4apfA108


我が家のお出かけの相棒。年間400万円の決済でプラチナが維持できるのでおすすめ。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード







イベントバナー