NIKKA WHISKY 宮城峡蒸留所 & 仙台うまいものめぐり | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

ちょっと前のお出かけだけど記録アップ

***
ええと、NICO遠征なわけですが、ただライブだけじゃつまらんでしょ。
今回はご一緒してくださるNICO友さんがいるので、
びゅう日帰りツアーを利用。

●列車で行く 日帰り旅行 杜の都仙台と名物牛たん
http://travel.eki-net.biz/jrnetsbyu/servlet/CommodityDetailServlet?cid=04629056
はやぶさ&はやてには乗れないので、やまびこで 行くぜ東北!
{79003432-90F9-4E14-A81A-6CBB2912C710:01}

現地でお友達もう一人合流で、6月に行って超気に入ったここへ
{4AAF0F3F-EDA2-468A-9A09-2DCA3659DE39:01}

「マッサン」効果か、前回きたときよりも、見学者がめちゃ多い!{E1D26ED8-D5BF-42D5-8BC1-BC98237F9A24:01}

にしても、素晴らしい青空。麦芽を乾燥させるキルン塔の赤レンガとの対比がまぶしい!
{1951F30C-492D-4A29-81ED-26E8353698A7:01}

NIKKAといえば、この方のマーク ローリーさんという、天才ブレンダ―だったようですよ。
だから「KING OF BLENDERS」なんですって。
{71890C8A-C9B8-4FE1-A12A-9BA4FF57865D:01}
蒸留器にしめ縄かけるのも、マッサンの実家が酒屋さんだったことに由来してるとか。
{8A83A42E-67D1-4C23-9AFF-4A963125F825:01}
これが飲めるのも、何十年か先に。ひっそりと眠っておりました。
{5B623FA5-AB86-40DA-AECE-74A137A0BCD7:01}

うんでね、いよいよ見学コースの最後に試飲。
これがとてつもなく美味い!
{80A6F328-7C30-480F-9200-605599D5B293:01}

今日のご一緒NICO友さんも飲めるクチなので、
空きグラスの数がはんぱないw
ライブ前じゃなかったら、もっといただきたかった。
{BCA44B4E-6CBB-443E-A50A-F1751DECD472:01}

***************
で、NICOの東北福祉大のライブを楽しみまして、

*****
ツアーにセットの牛タン定食を食し、ウマウマ。
{A8C6F5F9-89D5-4D99-9C44-5A8E27817C5B:01}

これだけ仕入れてきました。
いやぁ、楽しかった~
近々、仙台でもライブあるっていってたもんね、みっちゃん。
すぐにでも行きたいくらいです。
{E0EDDC3D-C55B-4622-8F80-DF9BDA3F1EC8:01}