ちょっと前のお出かけだけど記録アップ
***
ええと、NICO遠征なわけですが、ただライブだけじゃつまらんでしょ。
今回はご一緒してくださるNICO友さんがいるので、
びゅう日帰りツアーを利用。
●列車で行く 日帰り旅行 杜の都仙台と名物牛たん
http://travel.eki-net.biz/jrnetsbyu/servlet/CommodityDetailServlet?cid=04629056
はやぶさ&はやてには乗れないので、やまびこで 行くぜ東北!

***
ええと、NICO遠征なわけですが、ただライブだけじゃつまらんでしょ。
今回はご一緒してくださるNICO友さんがいるので、
びゅう日帰りツアーを利用。
●列車で行く 日帰り旅行 杜の都仙台と名物牛たん
http://travel.eki-net.biz/jrnetsbyu/servlet/CommodityDetailServlet?cid=04629056
はやぶさ&はやてには乗れないので、やまびこで 行くぜ東北!

現地でお友達もう一人合流で、6月に行って超気に入ったここへ

「マッサン」効果か、前回きたときよりも、見学者がめちゃ多い!

にしても、素晴らしい青空。麦芽を乾燥させるキルン塔の赤レンガとの対比がまぶしい!
NIKKAといえば、この方のマーク ローリーさんという、天才ブレンダ―だったようですよ。
だから「KING OF BLENDERS」なんですって。
蒸留器にしめ縄かけるのも、マッサンの実家が酒屋さんだったことに由来してるとか。
これが飲めるのも、何十年か先に。ひっそりと眠っておりました。
今日のご一緒NICO友さんも飲めるクチなので、
空きグラスの数がはんぱないw
ライブ前じゃなかったら、もっといただきたかった。
***************
で、NICOの東北福祉大のライブを楽しみまして、
*****
ツアーにセットの牛タン定食を食し、ウマウマ。
これだけ仕入れてきました。
いやぁ、楽しかった~
近々、仙台でもライブあるっていってたもんね、みっちゃん。
すぐにでも行きたいくらいです。