ツアー前半戦が終わって | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

グライダー ライブハウスツアー前半戦を終えて、
各音楽ざっしのえらく気合いの入った記事がほぼ出そろいましたね。

楽屋での様子なども、とにかく密着だったのが MUSICA

MUSICA (ムジカ) 2012年 01月号 [雑誌]/著者不明
¥600
Amazon.co.jp

WHAT’S IN? (ワッツ イン) 2012年 01月号 [雑誌]/著者不明
¥490
Amazon.co.jp

アタシは bridge を買いました。

なぜなら、機材周りの写真はここが一番。

ヒロアンプが Hughes & Kettner(ヒュース・アンド・ケトナー)から マーシャルになっていたり

足元エフェクター群も 非常にクリアに撮影した写真があったのでね。

今後の参考としてゲット。

bridge (ブリッジ) 2012年 01月号 [雑誌]

¥580
楽天

多忙につき休載の FUJIKIですが、ま、仕方ないでしょ。

田家さんの 30歳にして初のライブという鶏さんたちへの視点で

レポが書かれていました。>B=PASS

BACKSTAGE PASS (バックステージ・パス) 2012年 02月号/著者不明
¥970
Amazon.co.jp

ええと、別冊付録扱いですとな?

まだ 本やで未確認。


ROCKIN’ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2012年 02月号 [雑誌]/著者不明

¥670
Amazon.co.jp

途中だけど とりあえず一度アップ