お出かけな11月 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

今週、どしたの?ってくらいお出かけモードです。


日曜日、入間⇒武蔵野美大

月曜日 明治学院大


で、金曜日が山下達郎せんせいを見にNHKホール

日曜日までには CYCLE MODE もいきますわよ!

http://www.cyclemode.net/


途中でどこかのタワレコによれるだろうか?

これ買いたいし↓


オカモトズに夢中(初回生産限定盤)(DVD付)/OKAMOTO’S


まだこれもゲトしておりません(涙)


dynamo(メジャー1stフルアルバム)/avengers in sci-fi


メジャー1st 「フルアルバム」なのね・・・

メジャーでもインディーでも ドーデもよいのだが。


ボーデーズくんたち登場の 「NO MUSIC,NO WHISKY」もサイトオープンですし

常磐線車内にも、つり広告がでてましたね。

写メってきたかったけど、人がおおくてできず・・・

http://nmnw2010.jp/


***


でもね、あたし ハイボールってやっぱりもったいないと思った。

夏に、PRONTO で 山崎のハイボールを頼んだんだけど、

炭酸がつよすぎて、ぜんぜんウィスキーの味がしなくって、

うわぁ12年ものなのに、もったいないって思ったの。

角とか、トリスとか ならいいのかもなぁ・・・


白州工場見学のあとの、水割りがもう一回のみたいです、ハイ。

http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/


御代田にある 「メルシャン軽井沢美術館」のところの 有料試飲もまた行きたい!

無料で飲めるのももちろんおいしいんだけど、ちょっとお金出して いいのを飲んだんですね。

ヴィンテージのシングルカスクモルト。17年ものだったかな。


こんなに味が違うなんて、いままで飲んでたの何?っておもわずつぶやきますもの。

軽井沢方面にお越しの方はぜひちょっと足をのばしてみては。

http://www.kirin.co.jp/brands/sw/karuizawa/index.html


そんなに量飲めるわけでないから、

おいしいのを、少しずついただければうれしいですね。