GWにやっとチバラキ地方もいい天気になったんじゃないですか?
「潮干狩りに適した時間帯情報」をみると、また拾いにいきたくなります。
だって、今週、ベストな時期なんだもん。
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN3/shiohi/2008/time-info/t200805.htm
***
先日書いたTMNの終了宣言、どんなんだったか見たくなって
久しぶりに本棚から引っ張り出してきたわ。
1994.4.21の新聞広告はこんなんでした。
活動終了後に、TMNの活動のすべてをまとめた「TMN FINAL 4001」ってのがでてまして、
TMN大全って名前にふさわしいボリュームのご本です。
いまアマゾンの古本で1円で売られてるのがチョイ悲しい。でも絶対にお買い得!
「金曜日のライオン」からひそかにFANKS!!でしたが、「4001」のときは乳飲み子抱えてた時期でいけず。
その後、再結成してからってのが、ライブ通いを始めたきっかけなんですね。
(2004年4月の DOUBLE-DACADE 横アリとか、東京国際フォーラムとか行ってたなぁ、しみじみ~)
***
ええと
昨日WOWOWで放送した 「hide memorial summit」をさっきまでみてましたん。
http://www.wowow.co.jp/music/hide/
妹ちゃんの同級生のママさん(ELLE幕張同行人)が TMレボレボを見に行くって
娘経由で聴いてて、その録画チェックもしつつね。
(お兄部活仲間のママさんも、龍一王子がでてるからには、絶対に行っているはず>味の素スタジアム)
X JAPANも、LUNA SEAも、・・・・再結成バンドやんか~w
当初メンバーの仲たがい?と思っていた解散理由があったにせよ、
いまこうやって見れるのは、ほほえましい限りですわ。
両バンドあわせての ピンクスパイダーも、
TMレボレボのセクシィな背中も、テレビならではのアップで見れまする。
髪の毛が伸びてクルクルになったJESSEも
相変わらずズボンが落ちそうで落ちそうでオバちゃんは心配です。
Oblivion Dust や 中学時代の鶏バンドさんがコピーしていたと
どこかのテキストで読んだ LADIESROOMを見れたのでよしとしよう。
***
にしても、DAY1 に ホルモンちゃんが出てたはずなんですが、放映されませんでしたね~
先日の Devilock 3(FUJI721)でも、イッちゃん、エルレ、レンチは放送だったのに。
なんででしょうね?
記者会見では、右と左で妙~にカラーの違いを見せ付けていたバンドさんなのになぁ。
http://www.barks.jp/news/?id=1000039172