『ららぽ』は地元? | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

土曜日は実家の母と静岡から遊びに来た姉とららぽーとのバーゲンへ。

お昼を3人で食べながら、「この3人で外食するなんて初めてだね」と母がぽつり。

たしかに、独身時代はほとんど外食しない家庭だったし、子育て中はつねにコブがついてたもんね。しみじみ~


しっかし、バーゲンは、やっぱり女衆だけで参戦しないといけましぇンね。

コムサとかユニクロはもちろんあっちにもあるんだけど

絶対量が格段に多いらしい、この辺は。姉ちゃん爆買いモード。

(前日にも横浜そごうで、買い物したので、余計にこっちの物価が安く感じるそうな)


***

ららぽのCD屋さんは『イトーミュージックシティ 』、鶏さんたちの売れ行きを見に行ったらこんな文字が地元なのに
そ、そ、そーですか(・・。)ゞ わざわざあやまっていただいちゃって、なんか恐縮しちゃいます。

たしかに船橋の伊藤楽器は、鶏さんたちが初めてライブしたとこだもんね。

以前紹介したときに、工事中だったお店 は、本町交差点にできた新しいビルにオープンしてました。


●伊藤楽器

http://www.itogakki.co.jp/


***

oriconの発売週の週間ランキングで コブクロとわずか1万枚の差で2位となってから

トイズあせった?やたら バナー広告が増えた気がするの。思わず画面コピってしまうくらい。


Yahooバナー ← Yahoo! トップページのバナー

mixiバナー ← これは mixiに出てたやつ


あめぶろばなー ← アメブロモバイルでも、バナー戦略

その効果が現れているせいでしょうか?