せっかくの連休が台風直撃で・・・
ap bank fes'07 も 台風関連の情報がマメにアップされてますね。
SEEDのコアスタッフもすでに現地入りして準備しているだろうに、先日一緒に活動したお嬢さんたちも二日目にまた行くっていっていたので、ちょっと状況が心配です。
あとね、この連休に天気がよければ妹ちゃんやら連れて一度いってみたかったのがこちら
●ボードウォークキャンプ
http://www.fujirockers.org/07/headline/boardwalk_dont_run_vol18_with.html
FUJI ROCK Fes.は、ロッキンFesほどアーチストの把握率が高くないので、ロッキンに比べると一日中ライブのハシゴをするというものではないです。(英語系は全部理解できないので・・・)
ただ会場には行きたいのよ。なにも知らないままのはじめて夏フェスがここだったしね。2005年エゴラッピン&くるりからフェスめぐりがはじまった場所ですから、2005年が大嵐で、あまり楽しめなかった分、いつかリベンジでところ天国の川や、ドラゴンドラにいくべし、予定では来年ね>とんかつさま。
実は、今年はそれほど夏フェスモードには正直なっておりませぬ。ロッキンだけは、今年の初めのめちゃ気分があがっているときにチケットゲットやら宿をキープしたので、なんとか行きますが、家族置いて出かけることが余りに多くなってきたので(仕事や学校の用事も含む) 出かけていても、お母さんばっかりお金使って遊んで申し訳ない!って気持ちが大きくなってね・・・・
それと今年は好きなアーチストのライブが平日に多い!さっきもぴあのプレリザーブでピロの9/5がきたけど、平日ジャン!、だめじゃん。平日やら、ロッキン明けすぎてあきらめたライブの数々・・・
・ELLEGARDEN 8/6(月) 千葉LOOK
・マキシマムザホルモン 8/7(火)柏ZAX
↑ せっかくの県内なのに、ロッキンで家あけた直後にまた行くなんてとても家族に言えない!
・バクホン&エルレ 9/3(月)宇都宮
↑ これすごくない!2500円でこの2バンドだよ。新幹線使っても行きたかった。
でも小学校始業式、なにかと用事が発生する日だもん。
・GRAPEVINE 9/19(水)渋谷C.C.Lemon
↑ 「平日だけど集合な」と田中氏は言っていたけどやぱーり無理です。
新幹線つかって遠くいくより、渋谷のほうが遠く感じる。
ハァ・・・
普通平日夜に余裕のある人が行くものなのかなぁ、ライブ・・・
ちょっと悲しい。
【翌日追記】
はぁ、やっとピボットテーブル処理のめどがついたので、再び書きにきました。
平日のライブが何でいやなのかが、前の部分だけだと書き足りないんでね。
何事も起きなかったので、実はいまこうやって書けるのですが・・・
私が仕事やPTAで夜遅くなるときは同じ市内にすむ実家の母に来てもらいます。しかし先日の下北沢ピーズ20周年限定招待ライブのときは、ちょっと訳あってお願いできず。旦那さんもその日に限って会社の会合、お兄も部活で帰りが8時を過ぎるって状況。でもせっかくあたったチケットだったので、晩御飯とお風呂の準備とお布団しいて、「絶対鍵かけて、電話も出なくていいから」と言い聞かせて妹ちゃんだけでお留守番。その状況での母ライブ参加強行だったのです。
ライブはアビさん残業のため(笑)、30分押しの20時スタート、しかもガッツり23曲。間近で見られてうれしいけど、楽しいけど、家のことが心配で心配でたまらないんです o(;△;)o
たまたまステージ上のセットリストが見れたので、「げ、まだこんなに曲数のこってるんだ」とわかったので、ほぼ最前の場所をあきらめて後ろに下がった瞬間に、携帯に妹ちゃんから「おかあさんまだ?」と電話かかってきました。そろそろ連絡来そうだなってのは不思議とわかるもんだね・・・(先日のライブレポでまんなか数曲が抜けているのはそのせい)
その後、お兄も旦那さんも自宅にもどったとのメールがはいって、安心してライブに集中できたのは最後の数曲でした。
その時のことがあってから、平日にライブいくことがちょっと怖くなってます。
すごく申し訳ない気持ちになるので、ただいま自粛モードに入っております。