るんるん楽しいお出かけまであと少し・・・なのに、全くもって準備がすすみません。
世間一般の仕事でいう4月末って、じつはARABAKI出発の日27日なんだもん。それまでに、仕事、家のことすべて終わらせないと、バスに乗れましぇん o(;△;)o しかもその日は、バザー関連の大量の印刷と午後はPTA総会で小学校常駐予定(;^_^A 家にいる時間はほとんどない! 家族のご飯関係は、だんだんと気温が上がってきたからあまり作り置きしていくのも怖くなってきたので、すみませんが「ガスト」のお世話になってください>うちのご家族様
とりあえず ひとつずつ片付けてきましょうということで、まずは仕事関係、今日は眼下にこんな景色が広がるところでごあす。いいなぁ、都心部って。一度でいいから山手線の中での会社やら、マンションやら住んでみたいわ。
ただいまかかわっているのは トップアスリート向けスポーツサプリメント の WGH pro (ヴィグライ プロ) という商品でございまして、こちらの情報サイトの構築やら、販売サイトのよもやまをやっております(ショップのHTMLやCMSでのカスタマイズは同じチームのマダムお二人にお願いしてます) ただいま ヴィグライショップでは、スポーツを愛する方のためのクラブ『Club WGH』を発足し、会員募集キャンペーン中。ぜひどぞお立ち寄りください。
●ヴィグライショップ
#ここにバナーはってもいいんでしょうか > たぶんごらんになってる担当者様
で、今日の打ち合わせは、WGHが協賛する市民ランニング練習会 Strongholds(ストロングホールズ)のこと。立ち上げて間もなく、まだ構築途中の箇所もありますが、これからいろいろと手を入れていくところでございます。
●Strongholds(ストロングホールズ)
大きな駅伝やマラソン大会で配布してる冊子もPDF形式で読めます。今年の箱根駅伝で活躍した選手たちのインタビューがありますよん(山登りのエキスパート、今井君も登場)。コンテンツでは 元ハーフマラソン日本記録保持者の早田俊幸さん指導の練習会の様子を詳しく紹介。これ写真いっぱいあるので、どうやって紹介しようか担当さんがすごく頭を悩ました部分、結果Webの便利なツールを活用することに。マラソンシーズンは寒くなってからですが、いまからのトレーニングが大事と、担当さんがおっしゃってました。
***
このところ東京マラソンの開催などで、市民ランナーのすそ野が広がってますでしょ。窓からはお堀端を走るランナーさんが見えました。そうそう、お友達のライター様がこちらの本を書いております。
梅方 久仁子 40才からのフルマラソン完走 ~中高年のマラソン入門
ぜひ、こちらの本ともども、WGH Pro:ヴィグライプロ を なにとぞ、なにとぞ宜しくお願いいたします m(_ _ )m
本日は宣伝モードでございました、たまにはこういうのも許してくださいませ。