はぁ、夏休みもあと10日を切り、そろそろ、親子であせってます。
兄⇒自由研究やら、レポートやらいろいろ。でも中学生なのでなんも手伝わんよーっだ。
母⇒相変わらずのお仕事モード、でも今週の打ち合わせものは昨日、今日でおわったもん。
なのに、気が重いのは、2学期のバザーに本腰入れなきゃならんもんでね。
***
さて、ELLEGARDEN 「Doggy Bags」がamazonから届き、
昨日はヨドバシAKIHABARAのタワレコまで、コレ↓買いに行きました。
だってCDのほうは割引率がひくいんだもん>amazon
ELLEGARDEN Salamander
私、英語、ほんとできましぇんので、
英語詩の歌って、実はよく意味が分からないまま 聞いていることが多いです。
あのぉ、みなさん、全部意味とかお分かりなんですか?・・・・すごいなぁ。
日曜か土曜、m-onかスペシャで、歌詞が出ながらPVが流れる番組で「Salamander」がながれて
♪Just let it slide ~ Wasting time ♪
細かい意味はわからずとも、なんだか切なくなる細美氏の歌声でして、
やっぱりこれは対訳のついたシングルがいるわけですよう。
「Space Sonic」の時も、なんて唄っているか知りたくって、やっぱり買ったもんなぁ。
iTunes Music Store で「Riot on the grill」を買って失敗したのは
この対訳部分がないことざんす。Special Thanksのリストもわからんしね。
てなわけで、昨日からのELLE漬けでございます。
訳詩部分も無事納得。DVDも DISK1、DISK2ともに見所満載! こりゃ買ってよかった~
***
今日は、カメラマンの古溪さんは、チキンズやお人形さんとご対面しているのかしら。
たしかに1年前から準備していたら、まず発表したいでしょうね「人形劇ギルド」
つぎは、ぜひ「うさぎツアー 代々木ファイナル」のDVDを、セツにセツに希望中。
バックステージの様子や、メンバーのアップ(顔というよりは、弾いてる手元)、
機材のセッティングなどを、やはり見たいですわ。