バックアップ | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

新年度になっても、年度末の積み残しの仕事が山で

非常に切羽詰ってる卓也ママです。


「仕事帰りに運転していて、ちょっと近道を探そうと車を離れたら、車ごと盗まれる夢」を見ました。

探そうとした近道が、臼井からニュータウンってのが、最近の行動を示していますが・・・


そのときにね、夢見ながら思ったのは、

「今パソコン取られたら、マジまずい!!!」ってこと。

仕事のデータももちろんですが、iTunesに死ぬほど入った音楽データ。

半分以上はレンタルだからさ。iPodから戻せることも可能らしいけど、ほか画像やら、ポンツカやら。


あとメールね。アドレスももちろん、

いま数えたら20000件超えてるよ。メール本文。

Winマシンで受信始めた1999年6月からのが残ってますもの(爆)

自分がどんな仕事したかも、全部メールが基本だから

(送信した内容やら、添付ファイルやらね)


夢から覚めて、まずバックアップとりましたとも

今の仕事のものと、メールアドレスと、WEBのブックマークとほか最重要物件。


ご飯作ってるあいだに、時間のかかるマイドキュメント以下全部とかね。

(これだけでも 15GB ! )


ホントはフルバックアップしたいんだけど、これやると10時間くらいかかるので

いまやる時間なし。


***

外付けハードディスクはいま安いですから(1万5千円くらいで300GBのも買えるから)

是非とも、バックアップをされることをお勧めしますわ。

本屋さんで、「バックアップの云々」ってムック本を買ってくればすぐ出来ますよ。


壊れるときは簡単だもの、パソコン。

容量が大きくなるにつれ、なくすもののダメージも大きくなりますのよ。