ウサギツアー最終日 レポ 4)いよいよ開演 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

お花エリアを通りぬけるとそのままスタンド1階席となります。初めて入る代々木第一体育館は私と同じ年なのよ、なんたって東京オリンピックの年生まれだモノ。

プールのにおいはそれほどせず、とにかく進みませう。途中、北Aブロックの後ろに、車椅子席が用意されてましたね。


今日の席は、北Hブロック前から3列目、

そう、アリーナA3の出入り口のすぐ上部分で、Bブロックより前!

会場全体が見渡せるし、舞台右側や、アリーナ中央のPA&調整ブース、

対面のロイヤルボックス(多分関係者席)もよく見えます。

今回は VIVA! e+! ほめてしんぜよう!


ステージ上の大きなスクリーンは4分割でのちほどメンバーのアップを映すわけですが

開演までの間、一番左には、BUMPのエンブレム、残りの3面に

BUMP OF CHICKEN 2006 TOUR "run rabbit run" Thank you Completely Sold Out

の文字が流れていました。(フォントはもっとTimesっぽかった)


***

予定時刻をしばらく過ぎて、いよいよいつもの「Quick ONE」が流れてきます。メンバー左側から登場!

うわ、ほんと近い、上のスクリーン見なくても直接メンバーが見える!

藤くん使用アンプの「MATCHLESS」の文字までわかるもの。

双眼鏡で覗くと、またびっくり「古溪さんの写真と同じ色だぁ」

いままでメディアを通してしか見えなかったものが、双眼鏡でくっきり見えるざんす。

しかも動いてですよ(笑)


ちなみに、今日のみんなの“衣装”、SOLでのレポと一緒にご確認ください。

 ・秀ちゃん 鷲模様の白Tシャツに短パン Zepp札幌レポで着用

 ・ヒロ 赤文字ロゴの黒Tシャツ 大阪城ホールレポで着用

 ・チャマ 最近お気に入りTシャツ。名古屋レインボーのレポで着ていたTシャツ、リストバンドなぜか2個付け

 ・藤くん 黒の七分カットソー&ダメGパン Zepp札幌レポで着用

すでに雑誌、WEBリポートなどでおなじみのお洋服ばかりでした。


藤君がギターを高く掲げて、会場が一気に盛り上がります。

いよいよライブスタートです。