ココからは画像ありませんから(笑)
SEが流れるなか、一段と盛り上がる声が。
ああ、これが『A Quick One,While He's Away』かあと。
予定より10分遅れで、始まりました。
メンバー 下手(左側)から登場。
チャマが、ツアーグッズのタオルを大きく掲げながら出てきました。
「カルマ」でスタートです。
ステージが高かったからか、Bブロック後ろの方でもなんとか4人の姿は見えましたが、幕張はステージの上にスクリーンがあるので、それぞれの個人ショットがもうしっかり映って感動!
画像も、どんなに照明の色や明かるさが変わってもコンスタントに表示するために
セピアに変換していたようです。それとも、ノクトビジョンみたいなのをつかっていたのからかも。
細かいプレイを見たかったので、スクリーンをオペラグラスで見ていることが多かったです。
ちゃちなオペラグラスじゃなくて、30倍双眼鏡もっていけばよかったと大きく後悔。
(でも、オペラグラス持参のひともすくないんですよぉ・・・)
ステージはこんな感じ
----------------------------------------------
|チャマ|藤くん|升さん|ヒ ロ| ← スクリーン
----------------------------------------------
| エンブレム
|
|
| 升
|
| チャマ 藤くん ヒロ
|
----------------------------------------------
升さんのドラムがばっちり見えて、す、すばらしい。
stage of the ground が凄いですよ、左手首の返しなんか、手首が逆に半分おれてるんじゃないかってくらいスティックが反転してますから。
ヒロも、ひたすら弾くタイプなので、スクリーンからそれほどうごかず固定アングルで。
チャマは動きが激しいのと、チャマカメラの位置のせいか、きもち後ろからのショット多し
チャマスクリーンには、藤くんが一緒に映ることがたびたびあり。
ええと曲は有名どころ一杯としかかけない。<(_ _)>
あたしが見ていてびっくりしたこと
・「太陽」チャマやヒロがあんなにエモーショナルに弾く曲だったんだ。
・BUMPってギターチェンジを暗転したときにやるんだ。
などなど。