DA PUMP 旭川100フェス! | ライブ&DVD&CD感想。

ライブ&DVD&CD感想。

ライブやライブDVDを見たり音楽を聴いたりした時の感想を記録するためのブログ。
主にDA PUMP、m.c.A・Tさんへの愛を語ります。
いいねもらえると喜びます。

旭川100フェス


2022年10月16日

最前列エリア入場13時半  開演13時45分(ライジングタイム)

旭川スタルヒン球場

無料!




待ちに待った旭川100フェス!

去年変わった若い市長がDA PUMP世代だし、ライジングに依頼してくれたのかなぁと勝手に解釈しました。

旭川といえばm.c.A・Tと言えばDA PUMPみたいな?

(だいたいの人は旭川と言えば安全地帯だろうけど)



スタルヒン球場でライブイベントをするのも初で、ものすごい特別感!

スタンド観戦や冬のタイヤ滑りならあるけど、グラウンドに降りたのは初でした。

わくわくが止まらなかったー!



最前列抽選は外れたけど(倍率8.4倍!)DPCさんからお譲りいただけて前の中央ブロックで見れました!神!

下手寄りの2列目で、ステージへの距離は武道館最前列より少し近いかなくらいの約10m。



目の前ちょっと横にはカメラが2台。

HBCって書いてあったー!フルで放送してほしい!



旭川の平地部分は例年10月20日頃に初雪が降るので、今頃はめちゃくちゃ寒い時期…のはずが最高20℃!!

最初はウルトラライトダウンにヒートテックにセーターに…と思ってたし、最高気温高くても信用できなかったけど、まぁ暑い。笑

ブラブラのネオンイエローロンTにDA POP COLORS白半袖で行ったけど、何なら半袖だけでもいけたしライブ中はずっと動いてるから暑かったー!

持っていったm.c.A・Tフーディーは一度も出さなかったな。

そしてフーディー入ってるから頂いたイエロー大ダパンキーが入り切らず、リュックから顔出して歩いてました。腕はラババン渋滞。

その姿をダンス仲間に見られて「ガチじゃん!」と驚かれた🤣ガチだよ!笑


ラババン渋滞


皆様堅めに「旭川市市制施行100年おめでとうございます」と言ってくれるのが嬉しい。

そのたび「ありがとうございます」とお辞儀する私達😂




↓それではライブへGO!↓

まずはプラボ!



プラチナボーイズ

1.?(初披露と言ってた気がする)

2.?

3.君へ届け




会場入りした12時半頃、友達が「あの人イケメン!」と言った方を見たらプラボの3人だった!

正面玄関前のプラボ物販ブースにいて、3人ともすっごいかっこいい。じょー君めちゃくちゃ小顔!細!ニコニコかわいいー!

ちょっと立ち止まってお姿拝ませていただいた。



旭川冬祭り以来3年ぶりのオフラインライブが旭川という事で、旭川に縁を感じてくれてるみたいですごく嬉しかった。

あの時仕事で行けなかったんだよなぁ。

初生プラボ嬉しかった!


目がキラキラでにこにこ生き生きしてて、スタンドに手振ったり広く見回したり、ステージを楽しんでる感じがした!

振りもすぐ真似できるのが多くて一緒にやったよー。

楽しかった!



1曲目の後「袖に先輩が…」と言ったので見たら上手袖に客席側から順にTOMOくん、KIMIくん、YORIくんが見えた。

TOMOくん腕組んでる感じで真顔でじーーっと見てて(圧!)、KIMIくんニコニコしてて、YORIくん逆光で表情見えなかったけどかっこいいオーラものすごかった。

首が長くて小顔でいらっしゃる👀

3人ともそこにいるだけでめっっちゃくちゃかっこいい!あの雰囲気なに?!凄い人たちだな。


2曲目後にもまた袖の先輩たちの存在に言及すると、

TOMOくんが(俺たちはいいから!)的なジェスチャーをしていた。←右から左に両手を投げる感じで。(お客さんのほう向いて!)みたいな。





w-inds.

セトリ(公式Twitterより)
1.Let’s get it on
2.Strip←袖にISSAくん
3.Forever Memories
4.Beautiful Now
5.Get Down
6. New World (Remix)


生w-inds.は栗山のエキサイティングサマー2001オープニングアクト以来!
雨男のようだけど、むしろ晴れてきたくらいの。良かった!


かっっ…こいい!!!
なんだろ。自信というのかオーラというのか貫禄というのか。
w-inds.!っていうのが確立されてて凄い圧倒的な魅力がある。これはファンも多いわけだ。
あと音めちゃくちゃかっこいい。
後打ち手拍子がハマる。
ファンの子に薦めてもらった曲ばっちり入ってたー!
おかげで倍楽しめた🥳

デビュー曲の次に最新曲。22年の時を数分で越える!!エモすぎる…
Forever Memoriesで涙ぐんだ。
栗山の球場で聴いたあの可愛い歌声が、初々しいステージが。大人の魅力に溢れてた。


バックに4人。Show-Heyさんいたーっ!旭川入りこれだったか!
YORIくん推しの友達がへい様に心奪われてた🤣

2曲目くらいで上手袖にISSAくんが来て2〜3曲椅子に座って聞いてた。

「袖に事務所の男性の長がいて…」と言った時「いいよぉ〜!」とISSAくん。ニコニコしてた。

密度が詰まってて張りのある生声!





MAX

1.Give Me A Shake

2.銀河の誓い

3.tacata

4.Get My Love

5.TORA TORA TORA

6.Ride on time←YORIくん上手袖にいた

7.一緒に…



セトリ神曲揃いすぎる。

聞きたい曲が全部詰まってる。全曲知ってる!

一緒にでぼろぼろ泣いた。好きなのよこの曲。

MAXかわいい!きれい!髪もみんなめちゃくちゃきれい!

ナナさん推しです。なんであんなに美しいの…


前日に荻野目さんが3件ハシゴしたとバラしてた🤣


Ride on timeではYORIくんが上手袖にいた。

本当に立ってるだけでかっこよすぎる。

YORIくん推しの友達が袖ガン見😂






荻野目洋子

1.ホットスタッフ

2.?

3.カメリアダイヤモンドの曲←以降プラボ登場

4.コーヒールンバ

5.六本木純情派

6.ダンシングヒーロー←南高ダンス部




「荻野目ちゃんでーす!」ってかわいかったー!

美しい!ダンスうまい!歌上手い!

ダンシングヒーロー踊った!楽しいーっ!


3件ハシゴは、魚介→ラーメン→バーって言ってたかな?

ラーメンは一蔵のホタテみそラーメン🍜




DA PUMP

1.P.A.R.T.Y.

2.DA FUNK

  MC自己紹介

3.ごきげんだぜっ!(短)

4.If...(短)

5.Lean Back〜俺たちのキーワード〜

6.Dream On The Street(短)

  MC

7.USA←地元キッズダンサーと





ムービーが流れる。聞いたことはない曲。

メンバーの顔と名前が出るたび拍手!


衣装はドリスト!ドリストやるんだ!ってわくわくした。

TOMOくんが目の前に来ること多くて鼻血出そうだった!!!

かっっっっ………こいいーーー!!!

もうそこにいるだけで立ってるだけでも、笑顔も真顔もダンスも何もかもかっこよすぎて意識失いそう。

幕張の1番近い花道の3倍近かった!

ため息止まらん。


それでは曲ごとに!



1.P.A.R.T.Y.

イントロで沸く沸く!

一曲踊り続けた!

KIMIくん「踊れぇー!」

TOMOくんドレッド振り乱して大きく踊ってる。




2.DA FUNK

一緒にDA FUNKビーーーーム!踊りまくったーー!

TOMOくんすごい動き大きいって思ってたけど、間近で見ると思ってたよりもっと大きかった!

サビの腕回すのも、左側の回す方にぐいっともう1段階押し込む感じが好き。




  MC

自己紹介

TOMOくん「腕上げる練習しましょう!ワンツー!ワンツー!はい!はい!はい!はい!ワンツー!ワンツー!」って拳をみんなで振り上げて「いいですねー!」

ISSAくん「そんな場面ないけどね」って言って笑い起きてた。

YORIくん「なんまら」言ってくれて嬉しかった!

KENZOくん久しぶりのボイパ!


旭川は前にいつ?とISSAくん聞かれて、わかんないと🤣

1999年11月のHigher and Higherで文化会館来てますよー🤣私が人生で初めて行ったライブ。

あとYORIくんはDA PUMPとしてではないけど、メンバーになる前にシャブレイとかとショーケースしに来てるはず。



「次からは懐かしい曲も…」


DA PUMPのライブ初めてな人!って手を挙げさせてまたISSAくん数えてた🤣

けっこういた。




3.ごきげんだぜっ!(短)

イントロの瞬間と共に「アップロックーーーーー!」と叫んでしまった。

TOMOくんのアップロックが大っっっっ好きです!!!

10分くらいアップロックずっとしててほしいくらい好き。

みんなで輪になってわちゃわちゃアップロックが最高過ぎる。


KIMIくんラップがリズミカルで良かったな。

短いバージョンですぐ終わっちゃった。1番サビ途中だった?




4.If...(短)

イントロでおぉ〜!と会場ざわついてた。

やっぱりこの曲の知名度すごい!

青春!って人も多いだろうな。

ISSAくんの歌が!うまい!


テレビサイズだったけど「君しかもう」の横顔顎上げがかっこよすぎて声もれた。

あそこYORIくんも好きなんだけど、生になるとどうしてもTOMOくんしか見れない!

もう幸せすぎる!



5.Lean Back〜俺たちのキーワード〜

イントロ叫んでしまった!ぶち上がるわ!

KIMIくんの煽りもやばいね!

振りの説明無かったよな??と思いながら、めちゃくちゃりんばっくした!

会場やってる人たくさんいたかなぁ。

DPC炙り出し曲😁


間奏ダンスに向けて盛り上がり過ぎて、TOMOくんTOPのとこ目に焼き付けよう!って思ったのに振り切れて記憶にない。かっこよすぎた!


袖にw-inds.いたらしい。



MC「僕たちもストリートから出たので…」



6.Dream On The Street

イントロKENZOくんの肉厚な安定感すご!

何かすごい。気迫というかオーラというか余裕のある貫禄。

TOMOくん動きおっっきい!

1番から間奏につながるテレビサイズだった。

大好きな曲過ぎて記憶また飛んだ。

袖にへい様いたらしい。



  MC

「ラスト一曲!」

え!もう?体感まだ5分なんですけど。

KIMIくん「ここで最後にやる曲決めようかな」「嘘なんですけどね」で笑い起きてた。

「キッズダンサー」出てきて紹介してた。



7.USA

2番のAメロのところかな、メンバーそれぞれキッズ左右に連れてわちゃわちゃしてた。

いいなぁキッズ!

この辺でTOMOくんと目があった気がする!

こっち見てたけど、ちょっと横にカメラあったからカメラ見てたのかもしれないね🤣


TOMOくんウエストコーストのときウエッサイの指やってたー!原点!


パシフィックオーシャンのところかな、みんなでワンツーダンス!🤣

ここで生きてくるとは!アドリブかとは思うけど、伏線回収素晴らしかった🤣

KENZOくんがこっち見てくれた気がする。





入り切らなくてはみ出るイエロー大ダパンキー



友達はFTP札幌以来何と3年ぶりの生DA PUMP!

最近すっかりDA PUMP熱も下がっていて寂しく思っていたんだけどまた再燃してた!

やっぱり生で見るのは特別な体験なんだよな。

遠征しない限り北海道の人は3年見られなかったというのはやっぱり寂しい。

すぐまた北海道にツアーで来てほしい。

札幌だけでもいいから。欲を言えば旭川にも…笑

まずは新曲を…笑



近くの人が「ダンスで世界一の人いるんだよな」って言ってた。

よくご存知で!


アンコールまで起こって1万人(?)が盛り上がったライブ!

また旭川に来てくれるといいな!

大黒屋以外にも、ぎんねこの新子焼きとかラーメンみづのの生姜ラーメンとか三日月のつけ麺とか美味しい店たくさんだから!


終演後。


大黒屋といえば、本番前日DA PUMPとw-inds.が大黒屋の5丁目店に行ってたけど、もし道外からの人たちをアテンドするとしたら私も大黒屋に連れて行ってたろうなと思う(貸し切りで入れなかったかもね)



前日は私は友達にA・Tさんの大学時代の行きつけの店に付き合ってもらってて、近くにいたのかー!と思いながらハイボールと魚介を楽しみました。

入り口付近にA・Tさんの写真あった!


席にはインターホンがあって注文時押すと通話できる。
消火器のパネルがシュール(消火器は見当たらず)

壁にはぎっしりと写真。
探しながら歩いてたら、帰り際にやっと見つけた!




せっかく近くなので、SNSにUPしたってことはもういないだろうと思って寄ってみた。
さっきまでここにDA PUMPが…と思うだけで嬉しいというか何か不思議✨本当に来てるんだ。きっと2階かな?(追記:1階らしい)
肩ロースとハーブが好き。
あとアーモンドサラダめちゃくちゃ好きで絶対頼む。

THE旭川!って感じの景色も撮った。
さんろく(3条6丁目、飲み屋街の通称)の中心部で、男山の字の下にある一蔵🍜に荻野目ちゃんがいたかもしれない🤣


隣の春夏冬も美味しいよ。

あと豆源のソフトクリーム。




最前列で終始めちゃくちゃ盛り上げてアンコールまでしてくれてた人たち、帰り際に少し話したらキッズダンサーの親だった。

すごい晴れ舞台、子供も親も嬉しかったろうな👏





また旭川でDA PUMP見れますように!

その前に来年のA・Tさん30周年で来てくれるといいな😆