みんなはどんなお願い事をしたの~? | 放課後等デイサービス・児童発達支援はぴねす みんなはぴねすな日々

放課後等デイサービス・児童発達支援はぴねす みんなはぴねすな日々

栃木県宇都宮市御幸本町4880-4
TEL/FAX:028-689-9119
子どもたちが遊びや勉強等を通して
のびのび生活しています!
児童随時募集中です!

みなさんこんにちはキラキラ

 

今日もご覧いただきありがとうございます!

 

連日気温がとても高く熱中症警戒アラートも発令されていますが

体調はいかがでしょうか晴れ

はぴねすの子ども達は暑さに負けず元気いっぱいですウインク

 

さて今日7月19日は何の日だか知っていますか~??

7月17日はち(7)いく(19)」(知育)と読む語呂合わせと

夏休みに子ども達が様々な経験をして成長してもらいたいとの思いから

”知育菓子の日”になったそうですルンルン

 

知育菓子の代表的な物といえば「ねるねるねるね」でしょうか!

最近ではのびるスライムとふわふわスライムが作れる「ドキドキスライム」や

液体が手でつかめる「つかめる!ふしぎ玉」なども発売されているそうです!!

 

 

さてさてそんな今日は、、、

7月のイベントといえば、、、???

織姫と彦星が天の川で会える日🌌

七夕工作の様子をお伝えしていきたいと思いますラブラブ

まず子ども達には七夕恒例の願い事を書いてもらうことに!

 

今年はどんな願い事があったでしょうか流れ星

 

”ディズニーランドに行きたい!”や”大好きなジャニーズに会えますように!”や

”カブトムシになりたい!”や”イケメンになれますように!”

など様々な願い事を書いていました星

 

願い事を書き終えると織姫と彦星の顔を書き

画用紙に貼り付けました!

カラーセロハンで月をカラフルに装飾し完成~!

 

とてもカラフルで可愛らしい作品に仕上がりましたイエローハーツ

 

みんなの願いが叶いますようにピンクハート

 

今日は七夕工作の様子をお伝えしました!!

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!