振り返り工作日記~優秀な助手たちと共に~ | 田邊久乃の『ぴよたま日記』

田邊久乃の『ぴよたま日記』

役者・田邊久乃(通称?ぴよ)が たま~に(時にはマメに)書く日常blog

気分で変則更新(笑)

さて、工作を振り返ってやっと僕の公演は終演します。←遅い
 
ルナパレス・歴史クラスでは専ら衣装担当なわけですが、
そんなこと言いつつ第1講で作製した衣装はそのまま使う方向だったし、新色の水色もYシャツのラインは別の方が入れてくださったので、僕はメンテナンスと新色のボタンを作るだけでした。
 
 
 
今回、改めて思ったんですが、僕は色を自分で作るのが好きなようです。
 
課題:水色
{64C29F11-76DB-4804-BD7D-028047E4214F}
ちょっとずつ割合を変えて3種類を仮作製。
稽古場で衣装に合わせつつ、その場に居合わせたメンバーにもアンケートをとって一番下の子たちに決定。
 
 
 
 
一番薄いのにしたけど、つけてみると意外と目立つでしょ♪
{5D05FC27-47D2-4846-9334-0D988BCC228F}
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてもう一つ。
 
ある時思い立ちて(笑)、新たにループタイを作製。
 
image
 
ある時思い立ちてとは言いつつ、
前回、「もっと時間があったらもっと衣装も色んな事やりたかった」って思いが結構あって、次があったら・・・って考えていた「色んな事」の一つではありました。
実際その「次」ってやつが意外と早く来て、
コレっていうデザインを思いつけるかとか、いざ思いついたデザインを期間中に希望数作製する労力があるかとか、いろいろ自問自答した結果、そこそこ遅いタイミングでデザインが決まり、作製に踏み切った次第ww
 
 
ちなみに作製にあたってのキーワード(条件)はこんな感じ。
①制服
②月
③全員の衣装の邪魔をしない
④でもちょっとは目立ちたい(笑)
⑤願わくば校章を入れたい
 
 
②のキーワードの元、メイン部分の形状は円形にするは早々に確定してました。
色は当初、各々のカラーで専用のものを作るつもりでいたんですが、
演出・永石くんの助言もあり全員統一のカラーにすることに。
 
 
各色を作る手間は無くなったものの、全員に合うカラーとは?  と思案した結果、ゴールドに銀枠という配色に至りました。
これはお気に入りポイントの一つ♪
 
 
色に関してはボタンもループタイも結構お悩みポイントはたくさんあったから、諸々決まって無事作製に至れてよかったよかったって感じです(笑)
 
 
 
 
 
 
だがしかし、一番の壁は僕の技術ではできないもので。
 
⑤願わくば『校章』を入れたい
 
 
残された時間の無さ(これが主)と優秀な助手の心意気でもって、
まさかの手書き(写し書き)という荒業に踏み切りましたww
 
 
 
 
 
それを引き受けてくれた優秀な助手2人がこちら。
{1E645F5F-D713-45FA-A6F1-295AB17B1186}

僕の相談に対して「できる!」「やるよ!」と二つ返事どころじゃないレベルの即レスをくれました(笑)

 

求めるものも理解してくれて、徐々にクオリティを上げていく2人を「お前らすげーなぁ・・・(・ω・)」とか思いながら作業片手間に眺めたものです。

もーね、尊敬と感謝がいっぱいよ。

 

 

 

 

そんな諸々があって完成したループタイ。

{D094DF3A-0A58-444B-BA8A-D46E97E06A54}

本番中、補講の合間にこの子たちに目をとめてくださった生徒さん達、お手紙とかtwitter等々で言葉をくれた皆様、嬉しかったです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

さて、振り返りはこれにて終了!

次は何を作ろうか・・・なんてことも考えつつ、ちまちま実験とかしようかな。

止まってる作業エリア作り進めなきゃ(^^)

 
 
 
作り物もまた公開できる機会が作れますように♪
 
 
 
 
 
 
☆ちょっと裏話☆
本番は学科長、生徒、歴史人メンバー…
 
つまりは先生以外がみんな着けてたループタイですが、
実はちゃんと先生の分も作ってあったんだよ(。・ω・。)
 
{1E9AC0B2-6298-46DC-94FB-168BC32D3D66}
 
 
 
{4D0CAEF9-0540-475D-86B8-8FD3B9AF0FE7}

まぁ…ループ "タイ"だから本来は腕に巻くもんじゃないんだけど…いいか。
なんか嬉しそうだし(笑)