スルガ銀行 大幅赤字転落 | リバティ大家の不動産雑記

リバティ大家の不動産雑記

東京下町に勤務するサラリーマン大家の記録です

スルガ銀行の中間決算が14日に発表されますが、一部報道で


その内容が公表されています。それによると、最終損益が


従来の120億円の黒字予想から900億円の赤字に転落すると言われています。


実に、1,000億円超の大幅下方修正です。

損失の主な要因は、投資用不動産ローンに関わる貸倒引当金の


積み増しによるものとされています。


以前、この貸引の積み増しが少なすぎるのではないかと指摘しましたが、


ここにきて、ようやく本格的に積み増すことに決めたということ


なのでしょう。

これにより、通期業績予想も大幅下方修正になります。

自己資本比率は、現状問題ないということですが、


顧客離れが深刻で、預金流出が止まらないと言われていますし、


新規個人向け不動産融資は当分出来ません。


では不動産融資以外に、この銀行がどうやって稼いでいくのか?


それ以前に、これだけマイナスイメージのこびりついた銀行と、


新規に取引したい客がどれだけいるのか?

ということを考えると、スルガ銀行の先行きは、


極めて厳しいのではないでしょうか。

過去記事