インテリアコーディネーター twinkle☆です。
今日の写真は、Lily先生のティー&Mint Blue先生の
ラッピング バレンタインコラボレッスンで習った
お茶の筒など、円筒形のもののためのラッピングです。
Lily先生のブログ ⇒ Lilyのお茶時間
Mint Blue先生のブログ ⇒ ラッピングコーディネーター Keiko’s Diary 東京
アーティフィシャルフラワーと、
レースペーパーと、
ほんの少しのリボンで
こんなに可愛いラッピングが出来るのです!
円筒形のものは、包むのが難しいとのことで
初心者むけに、
筒に直接リボンをかける
このスタイルを教えていただきました。
ちょっとしたアイディアで、
グッと可愛くなるんですね~!
こうしたコラボレッスンは、
以前やはり、Lily先生と、
東京シュガーアートさんのレッスンに参加したときも
思いましたが、
その時の記事 ⇒ 東京シュガーアートアイシングクッキー&Lily先生リラックスティーレッスン
一か所で、二つの習い事が出来て、
スッゴク満足度が高いです!
簡単に出来ますよ~!と、
こんなに可愛いカードも
作らせて下さいました。
それぞれひとりずつ
オリジナルのデザインで…
シールやレースペーパー
クラフトパンチで抜かれた
カップケーキを貼るだけで、
こんなに可愛いオリジナルカードが
出来ました!
奥に見える王冠シールが
貼ってある小さな袋の中には、
小さなチョコレートが
入っています。
でも、今回のレッスンで教えていただいた3つとも…
困ったことに、可愛く出来過ぎて、
もったいなくて人に差し上げるより、
自分で持っていたい~っという気持ちに
なっちゃいます~^^
何のためのラッピングでしょうか~??(☆。☆)
今日も読者登録、コメント、ペタを下さったかたがた、
本当にありがとうございます。
今日は素敵な家具工房のかたが
読者登録して下さいました。
これからもご交流よろしくお願いいたします。
明日は、Lily先生のお待ちかねの
スイーツになります~!
またまたすっごく可愛いですよぉ~(≧▽≦)
お楽しみにしていて下さいね!
読んで下さってありがとうございます。
あなたの毎日の中で…twinkle☆きらりと輝く瞬間が見つかりますように…。
フォトスタイリング仲間の素敵な写真が一杯です。
ふんわり優しい気持ちになれますょ♡♡♡
よかったら、ぜひ、クリックしてみて下さいね♪
↓↓↓