◆国府田清香先生のカルトナージュレッスン【箱ワークス】~箱バッグ | 潜在意識であなたを輝かせる 輝きクリエイター 秋山まい フォトレッスン

潜在意識であなたを輝かせる 輝きクリエイター 秋山まい フォトレッスン

潜在意識 シータヒーリング 秋山まい 東京 初心者 ネットショップ サロン お教室 写真教室 フォトレッスン なりたい自分になる 幸せになる 成功する 自信 豊かに 輝く


twinkle☆インテリアコーディネーターのフォトスタイリング進化中!!


インテリアコーディネーター twinkle☆です。



4月から、プランタン銀座エコールプランタン で、

【箱ワークス】の国府田清香先生 のカルトナージュを習っています。


国府田清香先生のHP ⇒ 箱ワークス



担当はkiki先生。

とっても可愛らしくて…おちゃめな…とても魅力的な先生です。


kiki先生のブログ ⇒ kikiの「手作りの時間ですよ」



そして、なんと、なんと~カルトナージュを習い始めてから知ったのですが、

kiki先生は、窪田千紘先生のフォトスタイリング講座

ほまれある第一期生だったのです~!!


kiki先生のもうひとつのブログ ⇒ カリグラファーkikiの「上質な時間」



kiki先生はカリグラフィの先生でもあります。

いくつものことを極められていて、素敵です…♪



写真は、1Dayレッスンで、教えていただいた箱バッグ。

大好きなウィリアムモリス の生地です。



12年前…私が結婚して、最初に住んだ神戸夙川(しゅくがわ)で、

生まれて初めて自分でオーダーしたカーテンが、

ウィリアムモリスでした。



先日行った代官山リストランテASO にも、

全く同じドレープ(カーテンの厚地のこと)が、かかっていて、

懐かしい気持ちになりました。



今年はウィリアムモリス商会創立150周年になるそうです。

いいものは150年を経て、なお人々に愛され続けるのですね…。



仕事のために訪れた、輸入インテリアファブリックのマナトレーディング さんで、

国府田先生の作品と、ご本を目にしたのが、

私が、カルトナージュを始めるきっかけとなりました。



国府田清香先生のご本 ⇒ カルトナージュ・箱で楽しむインテリア・箱ワークス



そして…後で知ったのですが、な・なんと偶然にも、

その、国府田清香先生のご本のフォトスタイリングをされたのが、

窪田千紘先生だったのです~~!!


窪田千紘先生のブログ ⇒ ビジュアルパワー



後で本当に、驚きました…。

4月から同時に始めたレッスンの先生同士のつながり…。



こういうのって…シンクロニシティ っていうのかな…?

この4月から、「あっ!繋がってた!」って…すごく多い気がする…。



読んで下さってありがとうございます。

あなたの毎日の中で…twinkle☆きらりと輝く瞬間が見つかりますように…。