どーも皆さんこんばんは。

今宵もしょーもないブログへおいで下さり
ありがとうございます。(ほんとにな)


アナタの愛する珍獣ママです。
(だ、誰が?)


今日我が家の兄珍獣君、バレンタインの約束とやらを
取り付ける事に成功したそうです。

『今日ね、掃除の時間に●●ちゃんに、
リオ君バレンタインあげるね。って言われたんだ!』


元々デカい鼻を更にデカくして興奮しとりました。
ほっほーう。青春ですな。


いやー私も思い出しますわ。

あれは小学生の頃。

チロルチョコを買い込み、クラスメイトの男子の家へ押しかけ、
家の中に『ホラヨッ!』と自転車にまたがったまま
投げ込んだ青春時代を。(最低だな)


あれは中学生の頃。

中学生と言ったら、まさに色めき立つお年頃。
友人と手作りチョコを抱え、相手の男子を待ち伏せ・・・


『はい、これ・・・♪』


うわーお。ドッキドキじゃないかー。



と友人のその光景を横目に、自転車にまたがったまま
ファミマのスパイシーチキンを
喰らっていた事を。

(どんな女子中学生だよ)


いやー思い出します。
どちらにせよ、
自転車にまたがったままだったという事を。
(そこか)




さて。そんなバレンタイン。
義理でも、本命でも、家族でも、友チョコでも。

今年はこんな一風変わったプレゼントはいかがでせうか。

今日紹介するレシピはこれじゃーい。


●捏ねない!フライパンで
コーヒー牛乳のハートシュガーパン




コーヒーが苦手な相手でも、
コーヒー牛乳なら大丈夫なはず!

誰でもできる成形でハートパンを焼いたら
上にはアイシングを。

アイシングって、とっても簡単なんです。
んで、ちょっと凝った様に見えるわな。
更には、ちょっとオサレに見えるわな。



2013年のバレンタインの合言葉は


『ごまかそう』


これでどーかね。
(いや、知らんがな)




捏ねないくせに、発酵時間もちょっとしかないくせに、
フライパンで焼いちゃってるくせに、
オサレでウマしなハートパン。

あ、いかがっすかぁぁあああ~~~

(何だかフレーズが、な・・・)





捏ねない!フライパンでコーヒー牛乳の
ハートシュガーパン

<材料>小さめ、可愛いサイズ6個分

強力粉 100g
薄力粉 50g
(全量強力粉・全量薄力粉でもOK)
バター(マーガリン可) 20g
コーヒー牛乳 110g
砂糖 10g
塩 2g
ドライイースト 3g

粉糖 大さじ4
水 小さじ1とほんの少し





粉糖は、パウダーシュガーとか粉砂糖ってやつですわ。
これ、カルディでももちろん売ってるし、
今や100均でも売ってる!
大型スーパーなら、当たり前の様に売ってらっしゃる。

なんとお値段・・・100円前後!!!

明日の正午までにお電話を頂いた方は
送料無料!
(マジか!)

更に、今ならもう111個プレゼント―!!!
(くれ過ぎーーーこれ、くれ過ぎーーー)

これはスゴイっ。
買うっきゃなーいっ。



まぁ、わたしゃ販売していませんが。



自分でパジャマのまま買って来なさいよー
上に何か羽織りゃー誰も分かりゃしないわよ。

ささ。行ってらっしゃい。









<作り方>

①ボウルにコーヒー牛乳・バターを入れレンジ1000wで30秒チン♪
取り出したらグルグルかき混ぜ、次にドライイースト→砂糖→塩の順番で
入れる都度混ぜていく。

②①に薄力粉・強力粉をスプーンで入れたら
そのままスプーンでグルグルまぜ、よく混ざったらラップをふんわりかけ
レンジ200wで30秒チン♪
(これで1次発酵終了)

③打ち粉をした所へ生地を取り出したら、ひとまとめにし、
包丁などで6分割にして1つ1つ丸め、しっかり閉じる。







④丸めた生地にキッチンバサミなどでチョキン!と深めに
切り込みを入れ、手でハート型に整える。

⑤フライパンに並べたら蓋をして、弱火で20~30秒ほど温め
すぐに消す!消したらそのまま20分ほど放置~。(2次発酵)
(フライパンがあまりにも冷えてしまう場合は、
再度20秒ほど弱火で温めてすぐ消す!)

⑥20分程放置したら、そのまま弱火で両面焼き、
焼けたら取り出す。

⑦小さめの器に粉糖・水を入れスプーンで混ぜた物を
焼けたパンに垂らしていけば完成ー☆








ハート型がキレイになるコツは、
キッチンバサミで切り込みを入れる際に深めに切る事!

ちょっと手のひらで、潰しながらハートのとんがり部分をつまんで作る。


アイシングはね、水を加える時に混ぜつつ
様子を見ながら少しずつ加えて行くといい。

あまり緩いと、色の薄いアイシングになってしまうので
ドロッとしてるぐらいがちょうどイイ。













ほのかにコーヒー牛乳の香り。
そこに甘いアイシング。

生地もふわふわでモチモチだ!

これをオサレにラッピングすれば、
一風変わったプレゼントになーるー
(文字デカくする場所、合ってるかね?)←誰に聞いてる

ラッピングはどっしよっか。

やっぱ日本人なら唐草模様の風呂敷に包む?
それとも新聞紙にくるんで?
上から読んでも山本山。下から読んでも山本山の箱に入れるとか?
あ。ティッシュにくるむって手もあるわな。


アナタはどれがお好み?
(どれも嫌です、っと)



さて。今日はもう1件アップ予定なもんで。
ここらで早くもサンクス☆リンク行ってまうどー
※サンクス☆リンクとは私のブログを見て『作ったよー』という
嬉しすぎる報告をしてくれた方のブログをリンクして紹介しちゃうぜーというものです。
どなたでも(ブログをやっていない方でも)大歓迎なので
気軽にティッシュを鼻に突っ込みながら声をかけて下さいまし。

**********************

※リンクをクリックするとチロルチョコが1個家に投げ込まれます。
・・・レシピ記事&その方のブログに行くよな。


カリッ!とろ~フライパンでベーコンチーズブレッドを作ってくれた・・・

☆ゆめりん☆さん

ゆめりんさんは、アメブロはやられてない?様ですが
ペコリの方で大活躍中!!!
ペコリでこの奇妙な生き物、珍獣ママを発見してくれ
それからレシピを作ってくれましたー♪
太るからとグッと我慢し続け今朝、ようやく作ってくれたそうですが、
どっちにしろ食ってるしーーーーという突っ込みをしたくなったのは
私だけでしょうか(笑)
まさに『なんも言えね~』お味だったそうで・・・
いや、何か言ってくれよ!っていうw
クッキングシートを長めにカットして敷いたら、シートが燃えて
焦ったという逸話付きです(笑)

いやあ。良い子のみなさんは、真似しないでね。
(火事にならなくて良かったー)
ペコリやられている方、是非ゆめりんさんにペコリボタンを♪
ゆめりんさん、ありがとーーー☆☆☆



黒マカロニサラダ
フライパンでカリッ!しゅわふわ~なバナナケーキを作ってくれた・・・

putimimiさん
まんまるほっぺ

putimimiさんは、わざわざフライパンを買って作ってくれましたー!
なんと嬉し過ぎるお話しじゃ。。。(涙)
バナナケーキ、ペロンチョしちまったそうです!
食い過ぎ(笑)
黒マカロニサラダは、私の黒シリーズですね。
putimimiさん、この黒マカロニサラダを食べ
すっきりお通じ気分爽快リフレッシュだったそうです。
んで、息子君も(笑)
いやね、この黒シリーズは結構見た目から引かれる事が。
でも食べて味噌パン?(懐かしいわー)
ウマしな上に、リフレッシュだから!
ね?putimimiさーん。
そんなputimimiさん。とうとうハード系のパンに挑み始めたそうで。
カンパーニュ焼いちまったってよ!
これが、そのオーブンいいな~ってなぐらい焼き色がキレイでさ、
パカッとしてモリッとしてグーなわけ。(分からんわ)
putimimiさん、たっくさんのウマそうなレシピ情報知っててさ、
たっくさん作りまくりでグーだから(だからそのグーは何だよ)
是非是非遊びに行ってみてねーん。
putimimiさん、ありがとーーー☆☆☆


**********************




最後に一句。


んんっ。ゴホンッ。んがっ。
カーーーーーッッペッッ!!!

あ、失礼。





バレンタイン~

   そんな事より霊だらけ~







では。




今日もボチボチ応援ボタンを強打してね。
さもないと・・・
ココにいる霊を送り込むどーーー
(最高な嫌がらせだな、うん)




ペタしてね読者登録してね