わんこと旅行 能登半島① 道の駅小谷から能登方面へ | Little Green House

Little Green House

長野県の小さな緑色のおうちから発信中

夏に3家族の旅行をしてきましたが、毎年必ず家族水入らず旅行もしていますニコニコ

家族(だけ)旅行の場合は、原則車中泊ですDASH!

今年は、四国・中国地方へ行く予定だったのですが、新車を購入し、車中が広くなったのと、車中泊のために必要なものもそろえたので、お試しにどこか行ってみようということになり、急きょ、9月14日夜から16日夜までを使って、能登半島へ行くことになりましたにひひ


車中泊で今年そろえたものとは

・LEDの小さめのランタン

・マルチシェード

・網戸


この3つがどうしても必要だなと今まで考えていたので、今年はそろえましたビックリマーク

マルチシェードは、車種によってオーダーメイド的でピッタリなので、防寒対策や目隠し、高断熱だし、これは買い、です(高いけど・・・ネットでリア部分だけ購入したよ)グッド!

フロントはいつものサンシェードで、前部座席の窓には、カー用品店で布の網戸になるタイプを購入しました

これで、窓を開けっぱなしでも見えな~いニコニコ


ということで、能登半島へ向かって出発しました!!

急に行こうと思い立ったので、もう夕方の出発になってしまいましたあせる


長野市から能登半島へ向うのは、白馬方面へ向い、そこから148号線に乗って新潟県糸魚川へ向うという、すべて下道で行く方法が一番近いです


148号線をひたすら走り、「道の駅 小谷(おたり)」で休憩を取りました

というか、おなかが空いたので、ここで夕食です割り箸


この道の駅はだいぶ以前に来たことがあり、温泉に入ったことがあります温泉

でも、今回は旅の最初、腹ごしらえのみ、利用しようと思いました


もうだいぶ暗くなってしまったので、ルルちゃんを軽く散歩させて、早速食事です


敷地内の左手に、ちょっとした広場があったので、そこで散歩させてもらいましたしっぽフリフリ



Little Green House

道の駅は駐車場はそこそこの広さがあり、施設も温泉施設が併設されているためか、広い建物になっています

施設の左手に温泉施設、真中はお土産処、右手に食堂となってわかれているようで、ちゃんとつながっているので利用しやすいですニコニコ


Little Green House

Little Green House

お食事ですが、とっても素敵な造りになっていて、オープンキッチン、とまではいかないけど、釜があったり、とっても綺麗で素敵なお店になっていました合格


メニューをパチリカメラ


Little Green House

Little Green House

麺類ごはん類と、いろいろな種類があり、一品料理も充実していました


よちくんは塩ラーメン左下矢印


Little Green House

あこりんは、かまど炊きごはんセット + たまごかけセット の組み合わせにしましたニコニコ


Little Green House

ごはんがふっくらしていて、とっても美味しかったです合格

温泉施設もあるせいか、入浴利用の人もこちらで食事をしている人が結構いました

美味しいから、人気がありそうな食堂でした


腹ごしらえが済んで外へ出ると、すっかり夜になっていました三日月

このまま行ける所まで行こうと、新潟方面へ向います

まぁ、道はずーっと1本道なので、迷うことはないんですけどねにひひ


さて、この小谷(おたり)地域は、冬はとっても雪が深いところです

だから、国道を走って行くと、スノーシェッドの連続です

スノーシェッドとは、洞門とも呼ばれていて、トンネルのような、短めの四角いトンネルを見かけることが多いのですが、この国道のものは、長いです

ひたすら、長いです

トンネルって言えばいいじゃん、と思うほど長く続きますが、トンネルとは違うので、時折景色が見えることがあります

今回は夜だったので何も見えませんでしたが、日中走ると、綺麗な緑の山などが見えます


ということで、そのまま糸魚川へ到着ビックリマーク

そのまま国道8号線に乗りました

というのも、ここには北陸自動車道という高速道路が走っているのですが、普段からあまり国道8号も空いているので・・・夜だし・・・と思い、このまま下道です


さすが新潟県目

新潟県に入ると、今までの長野の道ってば何だったのさ、と思うほど、広くてゆったりして走りやすい道路ばかりですニコニコ

・・・田中角栄さんのおかげ、と言われていますが、マジ、すごく良い道ばっかりで・・・


途中、トイレ休憩に「道の駅越後市振の関」に寄りましたが、ほんとにトイレ休憩のみで、雨もちょっと降りだしていたので、そのまま進みました


海沿いだからか、工場地域があって、工場のライトアップがキレイでしたキラキラ

今、神奈川県あたりで夜の工場のライトアップを見に行くツアーがあると聞きましたが、こちらもとっても綺麗でした

夜の工場って、ほんと綺麗だよキラキラ


ただ・・・夜だからか・・・大きくて広くて走りやすいからか・・・下道なのに、皆さん、時速80キロは当たり前で、ビュンビュン飛ばします・・・主婦っぽい人も、おじいちゃんも、軽トラも・・・時速60キロであこりん走っていましたが、なんだか急に怖くなってしまいましたガーン


今回、よちくんをお休みさせてあげようと(日中お仕事行って来たから)、あこりんが運転していましたが、この速度についていけず・・・だって、絶対100キロ出てるよって車もたくさんいて・・・

めっちゃこわかった~しょぼん

このビュンビュンは、富山県に入っても続き・・・いやぁ~、なんか北陸の洗礼を受けたぜって感じショック!


そしてようやくたどり着いた今夜の車中泊の場所、「道の駅 氷見」です

新しく手に入れた車中泊グッズをバッチリ設置し、すぐ寝ることにしました

この道の駅は駐車場がとっても広くて、2か所くらいあって、同じように車中泊をする人が大勢いましたが、隣のことを気にすることなく、好きなところに停められたので、とても良かったです


この氷見で、次の日面白い発見をしました・・・つづく