こんにちは!
子育てママサポーター
井上法子です
発達凸凹アカデミー
「効果的な支援策」オンライン講座
このようなお悩みを抱えた、
新潟県のKさまが受講してくださいました。
''息子が問題行動を起こすたびに、
私の対応や支援、子育ては
間違っているんだと落ち込み、
こんなに頑張っているのに、
なんで上手くいかないんだろう?と
身動きが取れなくなっていました。''
受講後、気持ちが前向きに変化し、
表情が明るくなったのが印象的でした
ご感想を紹介いたします
* * * * * * * * * *
①受講理由をお聞かせください
●4月に小学校に入学した息子が、学校で癇癪を起こしたり、壁を蹴る、ものを投げるなどの問題行動が激しくなり、どのように対応すればいいのか困っていたところ、知人からこちらの講座を教えていただきました。
●法子さんのブログを見て、子育ての辛い気持ちにも共感し、この方なら相談できると思って申し込みしました。
②講座を受けて良かったことをお聞かせください
●私は今まで、発達障害についての本もたくさん読みました。セミナーに行って学んだりもしました。でも、そこで得た知識や、本の通りにしても、効果がなかったり全然上手くいかない!どうしたらいいんだろうと悩んでいました。(講座を受けて)それは、子どもを見ていなかったのだと気づきました。
●発達障害の特性は人それぞれだし、本に書いてあることが全て当てはまるわけではない。この子に合った方法や支援は何なのか?それは本を読むだけでは分からない!ということに気づき、目から鱗でした。
●講座で教えてもらったように子どもを観察して、ぴったりの支援を見つけていこうと、前向きな気持ちでいます。
③講座内容や講師にご意見などございましたらお書きください
●法子さんのお子さんのリアルな話が、とても参考になりました。もっと聴きたかったくらいです。
●他のママさんとお話しできるようなイベントがあればお声がけいただきたいなと思いました。
●講座に申し込んで、本当に良かったです!
* * * * * * * * * *
Kさま、とっても素敵なご感想
どうもありがとうございました。
そうなんです!「子どもを観察する」って
とても大事なことなんです。
これは、子育てで行き詰まり、
初めて「効果的な支援策」を受けた時に、
私も感じたことです。
目から何枚も鱗が落ちたような感覚でした。
当時、私の子どもは小学6年生。
絶望感と諦めしかありませんでした。
子どもとしっかり向き合うことも
できない状態で、
観察って何よ!?って思いました。
それでも、その日から学んだことを実践し、
ゆっくり、ゆっくり変わって、
今では、めちゃくちゃ良い
親子関係を築けているなぁと
感じています。
子どもの困った行動はゼロにはなりません。
未だにイライラすることはあります。
でも、効果的な支援を行なっていけば、
お互い良い自立をしていけると
確信しています。
お子さま2人在宅の中、
受講していただきました。
何度か子どもたちがお顔を見せてくれたり、
後半はママと一緒に座っていました
私も、楽しく、充実の時間を過ごせました。
お家で学べたり、
こうして遠くの方と出会えるのが、
オンラインの素晴らしいところだなぁと
思います。
何度言っても伝わらない。
忘れ物が多い。
すぐにかんしゃくを起こす。
お友達にすぐ手が出る。
子どもの困った行動には必ず原因があります。
子どもの特性や、困った行動の原因を知り、
自分の子どもに合った効果的な対策を
お家で学んでみませんか?
オンライン講座「効果的な支援策」
現在の空き状況は以下です。
【日程】
6月の日程は満席になりました。
7/2(木)10時〜13時(残席2)
7/9(木)10時〜13時(残席3)
7/16(木)10時〜13時(残席3)
【料金】8,800円(テキスト代、税込)
ママが自分らしい笑顔を取り戻すお手伝い
◆ママ達のおしゃべり場所(参加無料)
子育てほっとサロン「cocokaraここから」
◆子どもの発達についての知識を得たい。
オンライン講座「効果的な支援策」
◆イライラママからの卒業!ママの心を整える。
子どものこころのコーチング初級講座
◆zoomで何でも相談室 50分5,500円
時間の使い方はあなた次第。