【そうめん】第1回「おたのしみ抽選会」開催しました | あなたのおうち時間と個性を豊かに。横浜ハンドメイド教室「たべられないアラカルト」

あなたのおうち時間と個性を豊かに。横浜ハンドメイド教室「たべられないアラカルト」

横浜で「想像で味わい日常を豊かにするアート」の作家&講師をしています。動画講座も開講しています

この投稿には、PRを含みます。

------------------------------

 

こんにちは

たべられないアラカルトの

りょうこです虹

 

たべられないアラカルトについて  

 

 

先日、販売いたしました

「そうめんシリーズ」。

 

食べられる方(ほう)のそうめんと

お買い上げいただいたグッズのコラボ写真を

送っていただいた方のみご参加いただける

「おたのしみ抽選会」を開催しました。

 

 

開催、といっても

見た目は「ぼっち参加」。

 

ソーシャルもフィジカルも

ディスタンスはバッチリですね。

 

公正かつ臨場感を…と思い

人生初のインスタライブに挑戦して

開催することも考えたのですが、

 

いやまてよ…

みんなが皆、その時間に集合できるわけではない…

インスタをしていない方もいる。

 

と気づき、

結局私が全て引くという

新手の抽選会スタイルになりました。

 

 

 

参加者さんの番号は、

お買い上げいただいた時間順。

 

動画も一発撮りの

(抽選会中は)ノーカット版。

 

忖度も台本も何もない

ありのーままのー抽選会でした。

(これはもう古いんだろうな)

 

 

 

 

 

 抽選アプリという

「勝手に公正に素早く抽選してくれる」

便利なものがあるのですが、

昭和の生き残りの意思(何それ)で

敢えて使わず。

 

 

こんなご時世なので

イベントなど一緒に参加できることも

なかなかないな…と思い

 

よっしゃそれではと

張り切って設営しておりました。

(参加者さんの番号棒、最初竹串じゃなくて紙人形にしようとしてたんですが、呪術になりそうでやめました)

 

 

おかげさまで

「めっちゃ笑いました」

「楽しく拝見しました」

「ほんとツボです」

と参加いただいた方にも、

そうでない方にも笑って頂けたようで

やってよかったなぁと思っています。

 

 

 

 

 

ちなみに、景品はこちら。

また別の記事でご紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

 

第2回開催も考えていますので、

そうめんグッズお買い上げ予定の方は

よかったらご参加くださいね。

-------------------------------------

ベル通販は

5月25日21:00から

 

プレゼント minne(ミンネ)

https://minne.com/@amololita

 

プレゼント BOOTH(ブース)

https://taberarenai.booth.pm(準備中)

 

※各数点ずつのご用意ですが

ご要望いただけましたら受注も承ります。

ぜひ事前にご登録くださいね♪

 

※牡蠣(もみじ)も数点、minneにて復活します

-------------------------------------

 

 

ここ最近、

ハンドメイドの

「無いことを嘆かない」

そんな部分にますます惹かれています。

 

もちろん

色んな側面があるけど

(生みの苦しみとか続ける難しさとか)

 

私にとっては

フェイクスイーツでもビーズでも、

なんでも同じ。

 

時間も体も足りないと思ったら

動画も作るし

 

みんなで集まれないと思ったら

バーチャル抽選会場だって作ります。

 

成果物だけみたら

節操ない感じしますけど、

一貫してハンドメイド、楽しんでます笑

 

 

一人ひとり

できることに限界や

向き不向きがあるから。

 

 

だからこそ

「これだったら私も諦めずにできる」

「こんな風にしていいんだ!」

って、誰かが前向きに思って下さる何かを見つけたり提供できたらいいなって、最近よく考えてます。

 

 

 

それでは今日はこの辺でベル

 

 

************************************************

家族はリモートワーク

こどもたちはオンライン授業。

 

おうちにいるからといって

いつでも自由時間なわけじゃない…

 

そんなあなたに、今

 

動画講座。

 

スマホやタブレットで

少しずつ、繰り返し

ご覧いただけるので、

家族の時間に合わせて

レッスンスケジュールできます。

 

学んだ後は、

レッスンすることも可能。

 

作って楽しい、

その先を考えた動画講座です。