「伝えよう!〜やんばるの森で起きていること」〜サンデーアクションNO.304 | 『つながる』ことからはじめよう!

『つながる』ことからはじめよう!

誰でもできる、良い連鎖へと変化を生みだす、小さな取り組み

沖縄やんばるの豊かな森。
それは、ブロッコリーの森と言われていますが、そこに野球場くらいもある大きな平地が出来てしまいました。
これまでに2万4千本以上の木が伐採されました。一定の大きさを超える木を伐採するには沖縄森林管理署に伐採申請が必要ですが、沖縄防衛局はそういう手続きを踏まずに進めていることも明らかになって来ました。
強制撤去された市民のテントについても法的根拠がないということです。ほとんどの場合、テント撤去には司法手続きが必要です。経産省前のテントの撤去に時間がかかったのは、司法判断が下されていなかったからです。
沖縄だけ例外なのか?と言われても仕方のないことを沖縄防衛局はしています。
また、背番号表示や車検のステッカーのない法令違反のトラックが工事車両として使用されています。
現地にはたくさんの警察官がいるわけですが、こういうことは見逃しているわけです。
政府がどれだけ工事を急いでいるか、よく分かりますね。
これらの経過については、以下のブログに記載があります。

■ 「沖縄日記 高江」:チョイさんの沖縄日記
http://blog.goo.ne.jp/chuy/c/8c2e4579d18ff7bcf91b4f862d2d017c

■ 高江ヘリパッド工事強行の経緯などまとめ:つぐ太のブログ
http://tugu.hatenadiary.com/entry/2016/08/11/174514

ヘリパッド建設は北部訓練場返還の条件だから仕方ないでしょと考える方もいらしゃるかもしれませんが、北部訓練場は古くなって役に立たなくなったからというのが返還の理由のようです。米軍にすれば古いのを引き取ってくれ、新しいのを造ってくれるという有り難さです。
それにしても、わざわざ集落の近くに造る必要があるでしょうか?
世界で唯一のジャングルでのゲリラ戦を想定した訓練場だから?
しかもオスプレイも使用するということですよね。どこが負担軽減なのでしょうか?

ヘリパッドから僅か400メートルのところには、とっても素敵なカフェがありますが、営業出来なくなくなってしまいました。騒音で子どもたちは健康を害し、ここに住めなくなったそうです。
■ 命の森からの伝言:国際環境NGOグリーンピース
http://www.greenpeace.org/japan/ja/campaign/ocean/Message-from-Eden/

オスプレイは騒音だけでなく、低周波の危険性も指摘されています。山火事になる可能性もあるとか。
アメリカでは到底許されない住宅の上の飛行。
なぜ、私たちはこんなリスクの高い負担を強いられなければならいのか。
たくさんの木が伐採され、周辺の低木に直射日光があたり、風当たりも強くなります。
切られた場所だけでなく、周辺の自然にも影響があると思います。
一刻も早く、工事を中止させる必要があります。
少しでも工事を遅らせようと、考えられるあらゆる手だてを講じて、現地で頑張ってる人たちがいます。
高江がどうなっているか、何が起きているのか、一人でも多くの人に伝えてください。
また、地元の議会議員に高江ヘリパッドに反対の意見書を提案してみてください。

■ 武蔵野市「住民の安心とやんばるの森の自然環境の保全を求める意見書」
http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/193/2806.pdf

■ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★サンデーアクションNO.304
「伝えよう!〜やんばるの森で起きていること」
----------------------------------------------------■

■ 楽園「高江」という場所を知っていますか?:国際環境NGOグリーンピース
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/57542/

■ 署名〜命の楽園をまもって
http://act-greenpeace.jp/ocean/eden/

あなたの地元の国会議員にも伝えましょう。
■ 国会議員検索 ぷぶりすてら http://publistella.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お読みいただき、ありがとうございました。
ほんの少し、サンデーアクションに
時間を使っていただけたら、幸いです。
子どもたちの未来のために。
未来の子どもたちのために。

---------------------------------------------------------------------------
• サンデーアクションは週に一度、日曜日に呼びかけています。
• 地球のため、子どもたちのため、私たちの未来のために、
今したらいいなと思うことを提案しています。
• 一人の声は小さいけれど、たくさんの声が集まったら、
きっといい変化をおこせると思います。
• サンデーアクションというネーミングですが、
特に締め切りは設けていません。
• 受け取った方が新たな発信元になっていただけたら、より幸いです。
• アクションに参加されたら、お知らせいただけるとうれしいです。
----------------------------------------------------------------------------
発信元:「つながる」ことからはじめよう!
http://ameblo.jp/little-power/

----------------------------------------------------------------------------