このブログは、学童保育の利用1年目と2年目に保護者会の副会長を務め、連協(学童保育連絡協議会)に関わった経験を基に書いています。 

 

※うちの子が通う学童保育は、“学童保育連絡協議会”に加盟しています。

 

(はじめましての方は  こちら

 
ご覧いただきありがとうございますニコ
 
 
今回はちょっと物騒(?)なタイトルですみませんあせる
他県の連協の関連記事から分かった事です。
 
 
 

大阪府吹田市の学童保育利用保護者と市議との問答

https://ameblo.jp/eisuke1968/entry-11344229494.html

より抜粋⬇️
連協は共産党系の政治運動団体だったんですか…ガーン
 
署名や役割をやらされる、会合に参加させられるなど、活動内容はだいたいうちと同じですね。
ちなみに、うちの市連協では署名の目標は一家庭40筆でした。
 
吹田市では指導員はほとんど全員が入らされるんですね…。
 
 

衆議院議員、杉田水脈さんのブログ
 
指定管理者制度」は共産党などの左翼が嫌う制度だったんですね。。。
 
(真夜中なのに子どもを引っ張り出して土下座をさせる・・・ここでも子ども達が犠牲に・・・アセアセ)
 
 
うちの連協も共産党系の政治運動団体だとすると、、、
 
うちの市連協役員や連協信者達が、よく分からない理屈をつけて、「指定管理者制度」に熱心に反対している事も納得です。
 
うちの市議の共産党員全員が、紹介議員(※)なっている事にも納得です
定例の連協会議で貰った配布資料に、紹介議員になった市議全員のフルネームが記載されてたので、市議の名簿と照らし合わせました。
※紹介議員:署名を市に提出するには市議の紹介が必要なんだそうです
 
 
あと、、、指導員さんの方がアツい人が多いみたいですね。
子どもが低学年の期間しかあの団体と関わらない私たち保護者と違って、あの団体に属している期間(布教を受ける期間)も長いから、当然でしょうか。
 

より⬇️

アツくなり過ぎた指導員さんはここまでやっちゃったみたいです…。

子ども達が洗脳教育されそう…
 
こんな学童保育に子どもを預けたくないです…アセアセ
 
この時2015年。大阪は今は少しは落ち着いているんでしょうか?
 
 
 
既に署名については触れましたが、もう1つ保護者が参加する運動が『デモ行進』です。
 
 
私は保護者会での役員・係の役割表を初めて見た時、『パレード担当』という可愛らしい名前から『デモ行進』の事だとは分かりませんでした。

 
 
うちの施設では、「必ず各施設から1人は出すように」と連協に言われているのでパレード担当係を数人決めています。
 
パレード担当になる人は、特に行政に反対・批判する意思があるでもなく、内容も理解しないままデモに参加している保護者の方が多いのではないでしょうか。


実際のパレードの様子を見た所、アツい人達がプラカードや衣装を自作したりして参加してます。
 
それに混ざって一緒にデモ行進に参加する訳で…。
もし私がパレードの担当になったとしたら…会社の人に見られでもしたら恥ずかしぃ〜笑い泣き

 うちの市のデモ行進の様子です
  ⬇️
(女性ばっかりです。保護者会に参加するのはお母さんが多いですから。)


近くの学童保育に入っただけなのに、知らないうちに政治運動に参加していたの・・・?アセアセ
 
私、政治への関心はどちらかというと低い方なんですけど・・・。( ※選挙は欠かさず投票行きますよ)
 
 
これまで深く考えずに署名にも参加してましたが、今年はちゃんと考えた結果、
個人で連協に加盟しないという選択をしました。
 
 
 
〈追記〉
こちらは、熱心な保護者さんが役所に対して糾弾?している様子。
うちの連協活動と照らし合わせると、この熱心な保護者さんたちは、集会や勉強会で連協から色々偏った情報を刷り込まれているのかなぁ?


ブログランキング・にほんブログ村へ